バーモントファミリーウォーク板橋大会に友達が当選し、誘ってくれたので一緒に参加して来ました照れ

3年ぶりの開催。500人当選のところ、2,500人の応募があったそうですよ。


そして今回のスタート&ゴールは北区王子駅近くの飛鳥山公園ではなく、飛鳥山公園から目と鼻の先にある「醸造試験所跡地公園」


挨拶と体操をした後にスタート。紅葉橋。


南谷端公園では、いつもはペットボトル飲料でしたが、今回はハウス1日分のビタミン。よく冷えていて美味しかった~。


協賛のコモディイイダさん。滝野川店、本社、西巣鴨店の前を通ります。


巣鴨地蔵通商店街に入りまーす。ルートはスタート&ゴール以外、以前と同じです。


お買い物ラリーをしていますよ。


すいていたので、とげぬき地蔵尊 高岩寺にある洗い観音で、自分の悪い所をタオルで洗わせて頂きました。


商店街にあるすがもんポスト。


ゴール近くにある渋沢栄一ポスト。


都電も渋沢栄一デザイン。


チェックポイント5ヶ所でビンゴカードの絵柄をチェック!リーチにはなりますが、毎度当たりませーん。


当たれば…
コモディイイダ賞 CGCグループ共通商品券
ハウス賞 キッチン保存容器3個組
バーモント賞 シリコンロングスプーン1本


ゴールでハウスさんのお土産を頂きました。ありがとうございますニコニコ本当に10kmあるんでしょうか?二人共楽勝でした。

神宮大会はハズレたので、参加される方は頑張って下さいねウインク