KOKO HOTEL 築地銀座から歩いて5分程の築地本願寺に到着。
三浦春馬君が眠る場所ですね。

その敷地内にある「築地本願寺カフェ Tsumugi」。自宅から朝早く行くには根性がいるので、築地に宿泊したこの機会に行って来ました。

目的は、こだわりの朝食「18品の朝ごはん」税込1,980円。

お茶付きで選べます。

HPを見ると、8:00か9:30入場の予約が出来るそうですが、予約無しで7:50に到着。予約者から着席でき、私は8:10でした。


鹿児島産の深蒸し茶。


そして18品の朝ごはんおねがいヘルシーです。
他にもメニューはありますが、見る限り皆さん、こちらを注文していました。


左半分は
丸レッド南高梅梅干・湯葉いくら・出汁トマト
丸レッドつきぢ松露の卵焼き・揚げ茄子大豆そぼろ・里芋田楽
丸レッドお粥(お代わり無料)・タコの塩麹和え・鴨の山椒焼き


右半分は
丸レッド築地江戸一甘口昆布の佃煮・季節のフルーツ・抹茶ゼリー
丸レッド豆腐の柚子あん・季節の副菜・海苔明太
丸レッド築地紀文のお魚とうふおぼろ揚・きゃらわさび・お味噌汁

自分では朝からこんなに用意できませんアセアセ美味しゅうございました。


そして、歩いて5分もかからない築地場外市場を散策。


大人気なの?名物なの?知らないけど美味しそうだから買ってみた。接客はドライ。


更に歩くと、ここは先程食べた朝食にあった「つきぢ松露の卵焼き」のお店!女性店員さんは穏やかで、お客さんも次々買って行っていました。


卵焼きは冷やしていて、甘くてやっぱり美味しい照れこれだけ入って260円でした。安い!百貨店にも入っています。

もろこし揚げは、その名の通りしっかりとうもろこしが入っていましたよ。