和歌山県と大阪に夜行バスも含めて4泊5日の一人旅をして来ました。


2日目


バス1日フリー切符を使い、白浜観光。

とれとれ市場は和歌山県を中心に鮮魚や梅など、お土産もあり、フードコートもありで目移りする程種類豊富です。


とれとれ市場のすぐそばの工事現場。見ちゃいますよねー。



そして、GWにニュースで見た「本州1早い海開き」の映像が美しくて、絶対行きたいと思っていた白良浜(しららはま)。
色加工なし!
ニュースの映像に偽りなし!
真っ白な砂浜に、海の透明度が日本とは思えない美しさラブ来られて感激ですキラキラ



歩いて、行幸源泉(みゆきげんせん)
ナトリウム-塩化物泉と書いてありますが、硫黄の匂いがプンプン照れ
その行幸源泉を引いたのが、日本最古の崎の湯。大昔の天皇陛下が入られたそうですと、管理されているおじさんが教えてくれました。そして、やはり硫黄も入っていると。
中の写真はNGですが、3段に分かれていて、一番下は海に近い!磯の香りがします。そして注意書きもありましたが、場所によっては見えるそうです。
真ん中は湯の花が沢山浮いて適温。
一番上は、少々熱かったです。

県外客お断りの日帰り入浴施設があるなか、こちらは大丈夫でした。ありがとうございましたニコニコ