帰省で墓参りして、親戚と友達に会って無事を確認したので東京へ。

帰る日には広島空港への道路が復旧し、開通しました。
途中、道路脇には土砂や倒木が有り。わかりにくいかも知れませんが、写真左側に大きな木があるんですよ。
「災害派遣」と書かれた自衛隊の車2台にもすれ違いました。

広島空港は給水制限の為、レストランや物販店は休業中でしたが、お手洗いは使用可能でした。ただし「節水にご協力下さい」という貼り紙が。はーい!協力します。
シャッター街です。

休業中で網だけ店舗にかけて商品はそのままなのは日本の安全の象徴?

日本航空さんは、レストラン等休業中の為?「ご自由にお取り下さい」と置いてありました。

初めての「春秋航空」。スプリングジャパンと読むっぽい

LCCです。料金は手数料込みで7910円でした(←言わなくていい?)
以前他社のLCCを利用した事がありますが、それよりも前後の座席間が広く、膝から前にまだ余裕がありました。(どこの会社か忘れたけど、座ったらもう身動きとれません

って位のキッツキツのLCCもあったので)。
客室乗務員の方も笑顔で感じ良かったです

今日からお仕事。暑いから、クーラー背負って通勤したいです
