アサヒビール工場見学→たこ焼き→ホテルチェックインをし、この旅行のメインイベントであるユニバにやって来ました。


docomoのキャンペーンで当選し、この日限定、14時から入場開始で19時から22時までは当選者のみアトラクションを利用出来ます。



予習のため、大阪&兵庫に住んでいる友達に質問したら「行った事ない」とガーン。近いと案外行かないものかも。


園内図見てもよくわからないから、とりあえず目的地に向かいます。


ハリー・ポッターエリア



この写真の「フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ」に乗ろうと並んでいましたが、並んだ列は「ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」でした。2人とも全く気付かず、終わってから「あれ?」でした。

乗り物名、舌噛むわてへぺろ

ハリー・ポッター…は椅子に座って動く3Dかな?また乗りたい位楽しかった!待ち時間40分。

その後フライト…は待ち時間30分。

ポストに葉書投函するとオリジナル消印を押してくれるので、大阪の友達へ。自分用の葉書は持って来るのを忘れましたショボーン


ジョーズは待ち時間35分。撮影不可。左側に座った方が楽しめます。




ジュラシック・パークエリア
後ろのコースターは今月だけで2回ニュースになって…話題の…ザ・フライング・ダイナソーです。
それでも乗りたかったけど、友人が静かに拒否。


なのでジュラシックパークザライドへ。待ち時間20分。合羽を着ている人多数。高い所からザッパンキラキラと水に飛び込むボートです。
見事しっかり濡れました(すぐ乾いたけど)


出来立てのミニオン・パーク。「後で行こう」と言っていたのに行くのを忘れましたえーん

ニューヨークエリア
スパイダーマンの3Dは10分待ち。


ターミネーター2:3-Dはドコモオリジナル特別演出バージョン。本物!?と錯覚する場面も有りびっくり


ナイトパレードは雨が降る予報の為、中止に。
結果論ですが、雨は21時過ぎから降り出したからパレード出来たよね~。


パレードが中止になったかわりに、そのメンバーで何かをしていましたが(ステージ?)、すいている隙にお土産屋さんに入っていたので見ていません。


ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドへ。5分待ち。アップダウンが激しく距離が長いジェットコースターでした。後ろ向きのもありました。お試ししてみたかった〰😓

セーラームーン(7分待ち)とファイナルファンタジー(15分待ち)へ。

沢山まわれて満足!!


当選者限定プレゼントを頂けるそうで


エルモのオリジナルパスケースとペンでした爆笑


楽しい時間はあっという間。少し早めの21時30分に退場。まだ体験できていないのがあるから、また行きたいなぁ~。




翌朝、東京でイベントがあるため、新大阪駅をほぼ始発の新幹線で帰京。
向かいのホームにはこれから修学旅行の学生を待つ新幹線が止まっていました。

珍しいから撮っちゃった新幹線前