先日、大阪に1泊2日で旅行して来ました。
4回に分けてお届けします(←引っ張る)
旅行代理店で宿泊とセットで予約の取れた新幹線の券は
「指定列車以外に乗車時は、別途乗車券・特急券の購入が必要」とあり、寝坊は出来ません


新大阪駅到着。新大阪駅から2駅戻った吹田駅から徒歩7分程の場所に
「アサヒビール吹田工場」があり、10時からの予約


アサヒビールさんの工場見学は関東にもあるけど、した事がありません。お初です。


ゆっくり見たいけど、在来線が10分弱遅れていたので到着がギリギリ。すぐ工場見学が始まりました。

平日なのに悲しい事に工場は稼動していない日でした…

でもこの日しか来られないから仕方ない…。
研修中の女性が案内して下さいました。
よくあれだけ覚えられるなーと、尊敬します。
お客さんは外国人も多かったです。中国人、韓国人はわかりましたが、あとは?
なので外国人の方の為にガイド機器の貸出があります。
言語は英語・中国語・韓国語です。

ラベルの貼り方の微妙な違いは置いといて、味は一緒


これがカーッと回っているところを見たかったんだけど、静かに止まっていました。
スーパードライ350mlの缶が1分間に出来る量は「24缶入り×62ケースと6缶パック×2個分」で、出来たて新鮮なビールを1分1秒でも早くお客様にお届けしています💨
世界各国のビール缶の通路を抜けると

青々とした芝生のお庭が見える広い室内で

20分間・3杯までの試飲会~イエーイ

大好きなSUPER“DRY”EXTRA COLD。氷点下のスーパードライ。
よく冷えて美味しい~。このビールは冷えているうちに早めに飲み干します。
そして、このビールは限定1杯なのが残念なところ


入れたて。おつまみ付です。

なだ万監修「クリームチーズおかき」
なだ万監修って贅沢

そして3杯飲むには程良い量です。(←つまみが無いと飲めないから)

提供される

は3種類ありますが、こちらは友人だけ。

私はこちらを頂きました。

缶ビールは5月15日に発売されたばかりの、期間限定発売です


お土産でこちらを頂きました!
数量限定の「アサヒ ドライゼロスパーク」ノンアルコールです。ありがとうございます。

らしいで。
お土産見たいけど、急ぐ旅なので②に続く。