先日、初めて「バーモントファミリーウォーク板橋大会」に参加してきました。

主催:一般社団法人日本ウオーキング協会
協賛:株式会社コモディイイダ、ハウス食品株式会社

受付でコース表、ビンゴカード、無くしちゃいけないお土産引換券を受け取ります。

東京都北区王子にある飛鳥山公園をスタート&ゴールとする10㎞コース。
スーパーのコモディイイダさんが協賛なので、コモディイイダ滝野川店・本社・西巣鴨店の前も通ります(お買い物も

)

開始前の会場にはハウス食品の製品が勢揃い

今話題の「ライスオンシチュー」は「コモディイイダで買ってね

」と挨拶で言われました。

スタートしてからの石神井川沿い。
春は

桜がキレイに咲いています。

コース上に5ヶ所、チェックポイントがあります。
同じ図柄があればビンゴカードの図柄を開けます。
順調に開くんですが、曲者です

(←神宮大会で毎度しているからわかる)

コモディイイダさんです


南谷端公園がブレイクポイント。

レモンウォーターを頂きました。
この公園で30分程、のぼりを持った先頭の方が動かないので、全員待機。
後で理由を伺ったら「全員が揃うのを待っていました」との事

過去に参加した神宮大会は自分のペースで自由に歩いていたので、会場によって違うみたいです。

コースには巣鴨地蔵通商店街も。
商店街は楽しい


すがもん付きポスト。可愛い


30分休んだからか、全く疲れる事なくゴール

飛鳥山公園内にあるD51が迎えてくれました。

ゴールにはビンゴで揃った方への商品の紹介が。
毎度必ずリーチになるのに揃わない〰。

頂いたお土産です。
楽しかったです。ありがとうございました
