ゆきちゃんnot Official Blog Powered by Ameba -2ページ目

ゆきちゃんnot Official Blog Powered by Ameba

色々なこと書く予定。
読者登録画像認証



画像認証しない設定に成ってます!



無料WI-FIスポット 洋服の青山 さん


最近一部のマクドナルドさんもフリーのWI-FI設置している店舗も有りました
1637年 - フェルディナント3世神聖ローマ皇帝に即位。1763年 - プロイセンオーストリアなどが七年戦争の講和条約であるフベルトゥスブルク条約を締結。1819年 - シモン・ボリバルベネズエラアンゴストゥーラで独立派幹部と会談。大コロンビアの創設とボリバルの大統領就任で合意。1877年 - 西南戦争西郷隆盛率いる薩摩軍の部隊が、熊本へ向けて鹿児島を出発。1883年 - 渋沢栄一らが日本初の電力会社・東京電燈を設立。1892年 - 第2回衆議院議員総選挙1897年 - 京都鉄道二条駅 - 嵯峨駅(現在の嵯峨嵐山駅)が開業。現在の山陰本線の初の開通区間。1898年 - メイン号事件。アメリカの戦艦「メイン号」がハバナ港内で原因不明の爆沈。米西戦争の発端となる。1900年 - 田中正造が、足尾鉱毒問題解決のために憲政本党を離党。1902年 - ベルリン地下鉄が開業。1906年 - イギリスの労働代表委員会を議会政党に改組し労働党が成立。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/53/Bundesarchiv_Bild_146-2005-0004%2C_Italien%2C_Monte_Cassino.jpg/500px-Bundesarchiv_Bild_146-2005-0004%2C_Italien%2C_Monte_Cassino.jpg

連合軍による爆撃で破壊されたモンテ・カッシーノ修道院(1944年)

1922年 - オランダ・ハーグ常設国際司法裁判所が設立。1942年 - 第二次世界大戦太平洋戦争シンガポールのイギリス軍が山下奉文中将率いる日本軍に無条件降伏。1944年 - 第二次世界大戦・イタリア戦線連合軍モンテ・カッシーノ修道院を爆撃。(モンテ・カッシーノの戦い1948年 - 日本で司法省を廃止し法務庁を設置。1951年 - イギリスが鉄鋼業を国有化。1954年 - アメリカとカナダが遠距離早期警戒線の設定に合意。1955年 - 文部省が、重要無形文化財指定制度に基づく第一次指定を告示。初の人間国宝認定。1961年 - サベナ航空548便墜落事故1965年 - カナダの国旗が、それまでのユニオンジャック入りのものから、現在のサトウカエデの葉をデザインしたものに改められる。1971年 - イギリス通貨制度の十進法への切り替えが完了。1ポンド=240ペンスが1ポンド=100ペンスに。(十進法の日英語版))1977年 - 弘前大学教授夫人殺人事件で、事件発生から28年目で再審無罪の判決。1981年 - 日本劇場が閉館。日劇ダンシングチーム (NDT) が解散。
春一番が吹き暖かくなりましたね


タンゴ:無料ビデオ通話/テキスト
これどうなんでしょ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sgiggle.production
2月12日(金)【大安】
みなさん今日も宜しくお願いします♪
○ダーウィンの日
○ペニシリンの日
○ボブスレーの日
○ブラジャーの日
○レトルトカレーの日
○黄ニラ記念日
○リンカーン誕生日(アメリカの30州)
○菜の花忌
※パンの日
※豆腐の日
※育児の日

◇◆◇
今日の芸能人の誕生日♪

◇榮倉奈々(28)
◇クリスティーナ・リッチー(36)
◇下平さやか(43)
◇岡田奈々(57)
◇木村太郎(78)
◆◇◆
◎ブラジャーの日について♪

1913(大正2)年、アメリカ人女性マリー・フェルブ・ジャコブがブラジャーを発明し、この日特許をとりました。
発明当初は、ハンカチをリボンで結んだだけという単純なものでした。ブラジャーが発明されるまでは、胸から腰にかけての体型を整える為コルセットで体を締め附けていたそうです。
~~~
◎今日の豆知識にどうぞ♪
《過去の出来事》【2/12】

◇1603年/徳川家康が征夷大将軍に就任。江戸幕府を開く

◇1938年/札幌で日本初のボブスレー大会開催

◇1985年/「かい人21面相」が毒入りチョコレートをばらまく

◇2010年/第21回冬季オリンピック・バンクーバー大会が開幕。開会式前のリュージュの公式練習中にグルジアの選手が事故で死亡
夢なぁーんて、見るもんじゃない、語るもんじゃなぁーい、叶えるものだからぁー