昨日は久しぶりの病院でした。
乳腺外科の受診です。
ゴールデンウィーク明けという事で 絶対混む と思い 採血もあるので 9時20分に 家を出ました。
病院までは車で30〜40分かかります。予約は11時15分です。
案の定 駐車場も 病院に一番近くは絶対入れない と思って いたら 次から次と満車で 結局 一番遠くの駐車場にやっと停める事が出来ました。
ふーー です❗️
採血はそれほど混んでいなかったのですが
外科の待合室に行ったら 人が いっぱい
あーあ て 感じです!
それから 時間がかかると思って 持っていった本を読んで待っていましたが いつまでたっても 私の受け付け番号が モニターに出てきません。
結局 診察になったのは 12時40分
こんなに待つなら 早く お昼食べちゃえば良かった! と 後悔しました。
腫瘍マーカーの結果は数日後だって じゃあ 何でこんなに待つんだよ〜
と さすがにイライラしました❗️
触診の方は問題無しという事で一安心ですが
この次は7月の終わりなので そんなに早く出かけなくてもいいや と 思った 久しぶりの病院でした!