九州北部の
botanyuriが住んでいるこの辺りの事ですが…
怖い、こわいと身構えていた台風18号も
あっけなく過ぎ去り
ホッとしたとたん


エアコンをガンガン入れないと
動けないほど…暑かった

麺類なら食べれるかなぁ~と
食糧庫(おおげさ)を見れば
賞味期限が切れたペンネリガーテなるものがあった
マカロニです

2015年6月23日
乾燥しているから大丈夫!と
炒ってみた

かりん糖にしてみた(右側)
黒ゴマを振って…
下の分は…
炒って熱々を梅干しのちそと和えてみた
かりん糖です


歯を折らないように
気をつけて食べないといけないワ…
うちのネコちゃん

コップのふちにしがみついて
それでも落ちるので…
セロハンで張りつけられています
あまりに可愛いので
朝、すぐに挨拶出来るように
洗面所の一角に置いています

今日のふたご座は
大胆な行動が運気を大幅にアップする
となっていたけど…
大胆な事と言うと
うん十万もした着物を今日もほどきました

大事にしてきた着物ですが
洋服に仕立て変えたら
着る機会も増えて~いいかな~と
やっと…気持ちの整理がついた
若い時に両親が作ってくれた着物ですが…

ハーブ 何種類も植えたら~
名前が~分からなくなってしまった
元気に大きくなりました
