些細なことでも動き出すと

運も動き出すことってありませんか?


私がまさに今そうです!


トレードの勉強もしなきゃと思いながら、

大した動きもできておらず、

月謝払うのもしんどいなぁ〜

なんか仕事をとりあえず始めないと

やばいなぁ〜


と思っていて😅


仲良しのママ友がうちに遊びに来たときに、

ちょうど仕事の話となりまして😅


ヘルプで入ったお肉コーナーの仕事が

ものすごーく楽しかった😆

自分の居場所はここかも❤️

とワクワクしながら話してくれました⤴️


彼女は案内係担当。


それならあたしがその空いたポジションに

入っちゃおうかねぇ😁


なーんて話をしていて😊


そこで、

仕事しよう!モードに

小さな火が灯ったようで、

でかけた先々で求人広告を目にするように👀


時給を選ぶか

近さと融通がきくのを選ぶか


悩みどころですね😅


もらってきたタウンワーク見て、

何やろっかなぁ〜??

と思ってたところで、


早速オファーきたー!!!


ママ友の職場に、

とりあえず面接に来てみないかと😅


アンテナ立てると自然と

情報が集まりだします✨


興味のあること、

変えていきたいことがあったら、


まず動いてみる!


本を見たり、周りに話してみる。


そうすると一気に周りが動き出して、

必要な情報や運が回りだします。


とりあえず、

やってみよう!

口に出してみよう!


面白いことが起こりますよ〜❤️




こんばんわ

先週は急に夏の陽気になり、

はたまたここんとこは肌寒くて、

自律神経乱れてないですか?


子どもたちも新学期が始まり、

緊張と不安と楽しみと

この気温差のせいでお疲れ気味です😅


こんな時には

ゆっくり湯船に浸かって温まり、

リラックスしたいところ♨


耳のマッサージも

たくさんのツボを刺激できるし、

副交感神経を優位にしてくれるので、

眠る前に耳を引っ張ったり、

回したりすると、いい眠りにつけます。

(小顔効果もありますよ😁)



子どもたちは、新しい先生に馴染もうと

一生懸命頑張っています✨


先生も緊張してるはずです。


最初が肝心!

とばかりに小言も多く

なってるかもしれません。


なので、

家では小言を減らしてあげませんか?😅


「宿題は?」

「明日の準備は?」


先回りして色々言い過ぎてませんか?


ないものを探すのではなく、

あるものに目を向けてみましょう😆


無事に帰ってきてくれてありがとう❤️

ご飯たくさん食べたね!

明日の支度もバッチリだね!


できてないことは、見て見ぬふり😅

(これが難しい💦)


できていることに注目しているうちに、

親の見方が変わります。

子供の態度も変わります。


褒めポイントを探すのではなく、

ただ、出来ていることに注目して、

実況する。


1週間続けてみてください。

紙に出来てることを

書き出せたらなおGOOD!😁☝️


親子関係がぐっと穏やかになるはずです❤️

何もできない赤ちゃん時代と比べると、

簡単に出来てることに注目できると

思いますよ〜😍


ママもパパも子供もみ〜んな

よくやってる!えらいね!すごいね!

生きてるってありがたいね😆




こんばんわ☆

今日も一日お疲れ様でした。


うちは昨日の夜から

上の子が自学をやる、やらない

学校やだけど、行かないと


の無限ループ突入してまして😅

寝たの夜中の1時近くでした😱


いくらこっちがメンタル保とうと思っても

思春期パワーに当てられまして、

こちらもゲンナリ⤵️


ただ、感情をわーっと吐き出すこと、

大泣きすることって大事ですね〜


そのおかげで今朝は

眠い(●`ε´●)

とゴロゴロ暴れてましたが、

3時間目から学校には行けました。


あたしも疲労感とモヤモヤ感が抜けず

どんより😵


頑張ってる自分をまず労いました✨


よくやってるよ!

私にしかこんなことできないよね!


心と体は繋がってるので、

まずは昼寝しました☝️


人間疲れすぎると、

心にも余裕がなくなるし、

思考も停止しちゃいます。


するとあら不思議✨

さっきまで胃も痛くて、

胸もキューッと締め付けられてた感じが

なくなってるじゃないですか!😁


やることてんこ盛りであっても、

体が力入りまくりのときは、

うまく行かないですね😊


ゆるーっとしてる時のが

物事うまく行きます😆


寝る前にもぜひ

深呼吸して体を緩めてあげてくださいね!


頭の中で考え事をやめられないときは、

紙に思ってること書いたり、

ぐるぐるや、なみなみひたすら書くだけでも

脳がスッキリしてきます✨


そうすると

夢見が変わってきますよ❤️

お試しあれ😁☝️


こんばんわ😁


水星が逆行中なようですね✨

電車が遅れたり、

思うようにことが運ばなかったり、

いろんな不具合を生じやすい時期なようです。


多分にもれず、うちの上の子も

学校に行きたくない病、再発中です😅


担任が嫌なんだそうだ。

イツメン4人中、自分だけが

隣のクラスなのが嫌なんだ。



去年の担任がど新人で、

優しくてかわいくて応援したくなる感じで、

その先生が鬱になったら大変!

と勝手に使命感を抱いて学校に復活してました。


今年は大ベテランの女の先生。

いい先生なのは分かるが如何せん細かい⤵️

しかも名前の順で席が決まってるので、

先生を目の前にして給食を食べるのが苦痛😱


ただでさえ、敏感っ子。

新しい環境に慣れるのにも神経を使い、

仲良しの友達も離れ孤独を感じ、

心の貯金もかなり減ってる状況😵


こちらは見守るしかありません。


基本的に丈夫な子で、

あまり病気にもならない。


担任から逃げたくて、

保健室に行きたくても

仮病を使うのはなんか違うと思ってしまう。


木曜は児童玄関前で足が動かなくなりました。


行かなければならない

でも行きたくない


休みたい

でも友達とおしゃべりはしたい


いろんな葛藤を抱えウロウロ😅


アシスタントティーチャーが気づいてくれて、

「先生が嫌なら図書室とかにいてもいいんだよ」

と察してくれてなんとか教室へ。


その日は、保健室にいてみたり

したようです😅


でも、自分の気持ちを分かろうとしてくれる

人がいることに気づけたようで、

帰ってきたときにはスッキリした顔を

してました。


敏感っ子と察するには

こっちも心の余裕がないと

飲み込まれます⤵️


親自身も自分に優しくして

あげないとだめですね😅


ここんとこ、私もお疲れ気味でした😵

親と子は繋がってます✨


親と子は鏡の関係です。

自分の不調が子供に出ます。


そこに気づいたので、

美味しいカフェオレ飲んで

よく頑張ってるよ!スゴイね😆って

褒めてあげてます。


そして週末はのんびり好きなことして。

久しぶりにスーパー銭湯にも行きました♨


自分の機嫌は自分でとるのです❤️


上の子もきっと最後には

今の担任で良かった😆って

言ってると思うなぁ〜❤️


全てはうまくいく⤴️


今週も楽しく行きましょう〜😁


こんばんわ😊


今日も1日色んなことがありましたか?

いいことも。悪いことも。


でも一日をしっかり生きました✨


「これでいいのだ!😁」byバカボンのパパ


で1日を締めくくると

色んなモヤモヤが、


まっ、いっか!


と緩くなります😁


子どもたちも毎日頑張ってます😆

今は春休みなのでランドセルはお休みですが、

小さな体で重たーい荷物を山盛り運んでます。



お陰で背中がガッチガチ😱

仰向けに寝るのがしんどい子も中にはいます⤵️


なので、子どもが落ち着かないときは


背中をなでなでしてあげてください。


背骨には様々な神経や、リンパがあります。

そこが緊張していると、

イライラしたり、怒りっぽかったり、

落ち着きがなくなります。


なでなですることで、

緊張が解け体が緩まります。


赤ちゃんん時代に

ハイハイが少なかった子も

脊柱起立筋や、骨盤底筋が鍛えられなくて、

体を支える筋力が弱めです⤵️


たくさんなでなでして

刺激してあげるといいですよ😆


お互いに親子で背中なでなでして

スキンシップをすると、

お互いゴキゲン&リラックス

できますよ❤️


寒暖差も激しくて

自律神経も乱れがちなこの時期から

ぜひ試してみてくださいねー😍

ものすごーく、お久しぶりの投稿😅


読んでくださる方が少しでも


☆軽やかに

☆ゴキゲンに

☆ありのままに

☆輝いちゃう


ヒントを発信できたらなと思います✨



さて、行事盛りだくさんの

2学期が終わりました〜♬


子どもたちもよく頑張りました☝️


そして私自身も頑張りました😆


PTAの役員をやっているのですが、

今年はなんと50周年でして😅

20年ぶりにPC駆使して記念誌作ったり、

市長とか偉い人が来賓としてくるので、

学校を掃除しに行ったり、

(家の掃除はろくにしてないのに😅)

式典に関することを一挙に引き受けたことで、

体が相当お疲れでした😱


でも、いつも一緒に作業してた人と

ほんとに仲良くなって、

以心伝心がリアルでできるように✨


新しい友達を作るのって

大事ですね!


世界が広がります✨


いつもと違うことをやるのもオススメ!

新しい気付きがあります。


「あ〜、今日は何もしないで終わった⤵️」

そんな日があってもいい😆


でもそれがずーっと続いちゃってる時は、


・普段と逆を選んでみる

・いらないものを捨ててみる

・行ったことないところに行ってみる


こんなことをすると、

ちょっと心がフワッと

軽くなるかもしれませんょ😊


お試しあれ❤️

いつも愚痴ばかりの人の近くにいると、

別れたあとどっと疲れてたりしませんか?

何なら会うのすら躊躇ったり・・・


相手の満たされない感情を

あなたが受け止める必要は

ないかもしれません。


逃げてもいいんです💨


嫌だなぁ〜と思いながら

その場にいなくてもいいのです😊


自分の居心地のいい場所があるはずです。


そこに逃げてもいい。

無ければ探しに行けばいい。


あなたの足はそのためについてるんですよ😊



今日は11.1❤️再出発しようと思います。


うちのおねぇはHSC,いわゆる敏感っ子。

しかもマヤ暦でも赤い月、白い風。

浄化力は消臭力のようにパワフル。

なので先生や私の邪気を吸い込みまくり

心の貯金の残高がガンガン減っていきます😅


空気も読めすぎてしまうので、

見た目は小学生、中身はおばちゃん。


ちっちゃい時からそんな子でした😅



2学期に入って運動会、遠足、音楽会と

立て続けに行事もあり、少々お疲れが

溜まってきました⤵️


今日は久しぶりにぐずりが発動〜🚀

ただ、私も学校の周年行事の準備があり、

学校へ行かねばならず😒

(昨年からPTAの役員やってます😊)


20分休みに合わせて学校へ遅刻で行きました。

昨年不登校を経験して、ちょっとだけ

妥協を覚えました😁

以前は遅刻も嫌がってましたから😅


でもやっぱり今日は相当辛かったのか、

昼休みに会議室で仕事してた私の元へ

「習字やりたくない」とごねに来ました。


おねぇは無理強いすると長引くことが

分かってるので、

「嫌ならここにいてもいいょ😊」

「でも先生には言いに行こう」

と促し一緒に教室へ。


一瞬廊下に座って半べそかいて

「いやなのぉ😭」

と言いながらも結局授業を受けてました😅


真面目がゆえに色々頑張り過ぎちゃう娘。


以前のあたしなら

「はぁ?!何言ってんの?行きなさい😤」

なーんて一蹴してました😅


今は本人に決めてもらうことにしてます。


そう思えるようになった話はまた後日😁


さっ、明日も頑張って周年に向け

学校ピカピカにしちゃうぞー✨





10月に入り、毎週運動会だった

鈴木です😅


PTAの役員もしてるので、

関東に影響があったあの台風の日、

学校へ行って色々準備をしてました。


と言っても暴風雨の中、

やれることは限られてしまい

ほとんど、当日に準備💦


いや~、それにしても

PTAの仕事って細やかですね✨

今までのほほーんと、

自分の子供だけ見てましたが、


トイレの準備やら、

張り紙の手伝いやら、

学校周辺住民への手紙の配布やら、

見えない仕事がたくさんありました。


去年は保護者なしで、

子供だけ体育の中で徒競走とか

やったのですが、


今年は校長先生の、

「せっかく土曜日に開催するし、

御家族の皆さんに子供たちの様子を

見てもらいたい✨」と言う

ありがたい意向で、

人数制限なし。

2学年ずつ入れ替え制での

開催でした。


1時間ずつなので、

・徒競走

・大玉転がし

の2競技だけでしたが、

子供たちも見ている大人も

楽しい気持になりました🎵


朝から長丁場の運動会も

色々な学年を見られて

盛り上がりますが、

今年のようなコンパクト運動会も

子供たちの負担が少なくて、

いいのかなとも思いました。



そして、先日は下の子の

幼稚園最後の運動会。


年長は

・応援合戦

・お遊戯

・全員リレー

が恒例で、リレーを見て

だいたいの親が泣いちゃいます😭


先生も子供たちに向け、

頑張ったねと言う手紙を読んで

号泣してます😭


今年は借りている小学校が

各家庭保護者1人のみ参観OKに

してるので、それに従いどの家も

ほとんどママが参観。

もちろん学年入れ替え制で、

1時間ずつ。


いつもなら親で手分けしてやる

カメラとビデオを1人でやるので、

手が足りない!とみんなあたふた💦


あんなに小さくて、

「ママ、ママ」言ってた子たちが

しっかり走って、ビシッと踊って、

成長したなぁと感慨深かったです😂


他の学年は見れない

コンパクト運動会ですが、

密集してなくていいし、


朝早くから場所取りする

必要もないし、


私は結構お気に入りのスタイルです😁


来年はまたどうなるのか

全く先は読めませんが、

自分の子はもちろん、

その学年の成長っぷりが見られる

行事ってやっぱりいいもんですね❤



開催してもらえただけでも

ありがたいことですね。


行事はあって当たり前だったのが、

コロナが起きたことで、

行事をやれる・見られることが

物凄いありがたい物に変わりました✨


こんな風に柔軟に変化しながら

コロナと共存していけるのが

一番いいですよね~😍








お花がある生活始めませんか?お家パワースポット


久しぶりにマヤ暦を

どっぷりと学んできました✨


マンツーマンで、小洒落たカフェで

朝10時から始まり、

途中話が脱線したりしたのもあり、

18時過ぎまで学んでました💡



そして風の時代の2極化を痛感。


私の母は子どもの頃から

とっても自立してた人。

(家が貧しく、家事はほぼ

 母が担っていた)

『青い猿🙊』の母なので、

それが逆によかった。

変に干渉されることもなく、

自由に色々なことを経験出来たから。

中卒で就職した会社で、

洋裁などのたしなみも教われた。


過去よりも今や未来を大事にする。

最近も女性専用の30分フィットネスへ

通い始め、90才のお友達が出来て、

「運動してる人はシャンとしてるわ」

と感動しきり😍

しっかり波に乗り、自分の体を見つめ、

楽しみながらやっている。




片や義母。

最近スマホに替えLINEを入れるも

翌日には「私には無理、もうやめる」

「ガラケーのがよかった」

新しいものがなかなか

受け入れられない。

『黄色い戦士』なので、本当なら

チャレンジすることで、魂が輝く✨


7人兄弟の末っ子1人娘。

親みたいな人が沢山いすぎて、

チャレンジする機会が

なかったのかなぁ??


生まれも育ちも今も変わらず同じ

土地に住み、友達も中学から

ずーっと変わらず。


変わることが怖くなってしまって、

動けない。

ひょっとしたらそんな生き方に

違和感を感じながら

ずっと来てるのかな?

お節介だとは思うけど、

何だか残念で仕方がない💦

スカパラが好きだったり、

感覚が若いのに、

それを活かさないなんて😰



人はいつからでも変われます!

変わるんだ!と宣言したら

必ずナビが動き出します✨



義母にも私の波動が伝わって行くように

私が日々楽しみたいと思います😊


二人の母の生き方を見て、

マヤと色々リンクするなぁと

しみじみ思いました。


今ならまだまだいくらでも修正がきく

子供たちの紋章が分かると、

子育てもぐーっと

分かりやすくなります😊


子どもが小さければ小さいほど、

知っていたら子育てに悩まなくて

済んじゃうと思いますよ~❤


生まれてくる日も子ども自身が

選んで決めて地球に来ています🌠


もし「この子よく分からない」

などの育てにくさを感じてたら尚更!

是非マヤ暦、オススメです。


うちの子どんな性質なのかな?

なんの紋章かな?

と気になる方がいたら、

コメント下さいね!

生年月日で分かります✨


世の中のママが笑顔でいられる

お手伝い!


コメントお待ちしてまーす😍





お花がある生活始めませんか?お家パワースポット