
先日、
横浜・関内にある、
放送ライブラリーへ行ってきました。
放送ライブラリー令
名前のとおり、TVやラジオが視聴できます。
テレビ番組は大体1万件くらいあるらしいです烈
そして館内へ
館内は撮影禁止なので、
画像はありません。
とりあえず入口で、
見たい番組をセレクトし、
ブースで番組を見るという感じです。
がしかし、この日
放送ライブラリーの視聴システムの機器に障害との事で、
160番組くらいしか見られません怜怜
その番組内容も、紅白歌合戦が多く
いまいち興味がない番組が多かったです。
その中から、アドマチック天国 関内編と
オレたちひょうきん族
を見ました。
アドマチック天国は、
10年以上前のデータらしく、
ゲストに神田うのが出ていて、
当時の彼の野球選手の事などを話していました。
そして、ひょうきん族は、
今にはない映像技術などがあり、
時代を感じましたし、懐かしく面白かったです鍊
懐かしい番組を見ると、癒されます。
データ障害がなければ、一日中居れると思います。
放送ライブラリー
〒231-0021
神奈川県横浜市中区日本大通11番地
横浜情報文化センター内
電話:045-222-2828/FAX:045-641-2110
開館時間
10:00~17:00(視聴の申込みは閉館30分前まで)
休館日
毎週月曜日(祝日・振替休日の場合は次の平日)、年末年始
http://www.bpcj.or.jp/

