徒然なるままにひとりごと

徒然なるままにひとりごと

アラフィフの子無しパート主婦。
愚痴、毒、ネガティブ発言多めです(*・ω・)ノ

 転職するつもりが、前職を完全に辞められずWワークを始めたアラフィフのパート主婦です。
週3日は転職先の会社Aへ、週1日は今までの会社Bへ出勤しています💻

日々の出来事や愚痴などを徒然なるままに…

いいね、コメント、フォロー大歓迎です‼️


お立ち寄り下さりありがとうございます😊

転職するつもりが、前職を完全に辞められずWワークを始めたアラフィフのパート主婦です。
週3日は転職先の会社Aへ、週1日は今までの会社Bへ出勤しています💻

いいね、コメント、フォロー大歓迎です
‼️


少し更新が滞りました。

11月に入ってから、寝込むほどではないものの、毎日のように頭痛がしたり、喉の詰まり感が辛かったり、何をしたわけでもないのに腰痛が酷かったり…ネガティブ

メンタル的にも「日々の生活だけで精一杯」みたいな状況でしたタラー

せっかく始めたウォーキングも、ここ2週間出来ずにいますよ悲しい




そうした中でも何とか仕事には行っています。

相変わらず、週3日の会社Aは基本的に暇。

そしてその3日分以上の仕事をこなさなくてはならない、週1日の会社B滝汗



前回の記事で書いた派遣さん、突然来なくなったままなので益々大変です。


前回の記事下矢印



私が派遣さんに引き継いだ仕事はどうなっているのかと上司に聞いたら


「完全にストップしている」


今みんな手いっぱいだからと。


そりゃあそうでしょうよチーン

それで派遣さんに来てもらったんだから。


だからって完全にストップで良いの??

と今度は営業の人に聞くと…



その仕事は集客に直結するため、ストップじゃ困るガーンと言います

↑「困る」じゃなくて自分たちでも何とかしろムカムカ


営業の人は、派遣さんが辞めても忙しくなるのは事務の人間だけで、自分たちには大して関係無いと思っていたみたい煽り

何もしないであちらからお客様がやって来るとでも思っていたんでしょうか笑い泣き



以前私が担当していた仕事なので、私がやることは出来るのですが、週1日片付くものではなく。

なので途中までを営業の人たちに1週間で準備してもらって、最終工程を私が1日でやるのではどうか?と上司に相談しました。

本来は日々更新するのが望ましい仕事ではあるけれど、完全にストップしてしまうよりは良いのでは?と。

上司が「そうしてもらえると助かるー‼️」と言うので、営業の人に伝えてもらいました。

彼らもそれで納得したようです。



っていうか、そういうのは営業の人が考えて提案して欲しいものです

私はサポートで週1勤務しているだけのパートのおばさんですよ?

危機感無さ過ぎムカムカ


何もかもこちらがお膳立てして、来てくれたお客様に商品を紹介するだけなら、そんなの営業じゃないと思います。


本当にもう、




しっかりしてくれーーっ!!



お口直し?近所に最近オープンした、小さなパン屋さんの写真です↓



小麦粉にこだわっているだけあって、パンそのものが美味しいグッ

食パンも食べてみたいなパン