暮らし  (衣食住)を 整え
 
暮らし(衣食住)の オシャレを愉しむ
 
 
時短・簡単・楽に!
 
ママの 暮らしと心身が華やぐ
 
ハンドメイドレシピを
 
お届けします❤︎
衣(リボンdeカラーコーデ)
食(カラー弁当)
住(カラー収納)
 
 
〜暮らしのレシピ〜
 
衣食住の住
 
こんにちは!
 
Yoko styleの YOKOです。
 





今日は全国的にも寒い1日


朝起きてカーテンを開けると

結露が

暮らしの中でも

冬本番を感じてます。


今朝は

ハワイアンミュージックを聴き

拭き掃除をしました。

ハワイにいるイメージで(笑)

暖かく

掃除で体も

温まり

心身から温まりました。


そんな

寒い日

ハワイアンミュージックと拭き掃除も

オススメですが、

カラー心理から

簡単に温まる方法

暮らしの中に

赤を取り入れてみる。




赤い部屋は

体温を上げるカラーと

言われています。




暮らしの中で

赤い服を着たり

小物を赤にしたり

コーディネートに赤を取り入れてみる。




食なら

食欲増進の赤を

リボンライナーにして

楽しんだり




インテリアにも

赤を取り入れたり



我が家も
昨日から
本格的に赤を取り入れています。



インテリアの位置

カラーバランスから

花瓶ではなく

花を寝かし

前にリボンを

置いてみました。 
 


赤のビックリボン






時短で飾る
クリスマスツリー


先日、

今年用に

ファブリックで

ミドルサイズの

クリスマスリボンツリーボードを

作ってみました。


長年使用している

お気に入りにカーペット

時間によって

光でカラーが七変化し

朝から夜まで

楽しめ

心も温まるカーペット

冬は子供のプレイカーペットになります。



子供が

このカーペットで遊んでいるのを

眺めるのも大好き




クリーニングから戻り

スッキリ

また 

今年もお世話になります(笑)



友人から

2年前に頂いた

ハンドメイドの靴下

すごく温かいので

この時期から

今も

大切に履いています。



赤いお花を飾ったり


赤ではありませんが、

免疫力アップ体温アップに
オススメレモン

食にも
レモンの天然の香りに癒され
皮も乾燥したら


今年は

ミカンレモン風呂
入浴剤として愛用中

すごく

ポカポカ温まり

2年前は

皮を乾燥させ

防虫剤代わりに

リボンシューズキーパーも

作りました。


ハギレを袋にして

リボンを結ぶだけで

可愛いシューズキーパーができますよ!




赤の

プレートリボンライナー



簡単に作れる

フラワーボード

赤い花にしたり


リボンは

暮らしのカラーを

手軽に変え

暮らしの四季も

簡単に楽しめます。



是非 

寒い冬

赤を取り入れ

心身共に温かく

お過ごし下さいね♡

 

 
 
 

お申込フォーム

オンラインdeワークショップ   

オータム

詳細

12月2日 追加レッスン 満席

12月4日全コース 残2席


オンラインdeワークショップ   クリスマスバージョン

 

image
 

ママの暮らしと心身が華やぎますように❤︎

ハート(心)マザーズ(ママ)リボン(人と人を結ぶ)バッグ

 

しを愉しみながら

時短・簡単・楽にママのオシャレ楽しみたい!

そんな想いから

リボン(衣)のハンドメイド作品が

誕生しました。

 

オンライン

リボン

京都

ライセンス

資格取得

習い事

収育指導士

片付け

カラー弁当

カラー収納

パーソナルカラー診断

ディプロマ

カラー心理

CA

レッスン

サロン

西京区

全国

zoom

Yokostyle

認定講師

養成講座

自宅サロン

レシピ

暮らし

ハンドメイド 

手に職

ママ

関西

大阪

滋賀

モデル

インテリア