暮らし (衣食住)を 整え
暮らし(衣食住)の オシャレを愉しむ
時短・簡単・楽に!
ママの 暮らしと心身が華やぐ
ハンドメイドレシピを
お届けします❤︎
衣(リボンdeカラーコーデ)
食(カラー弁当)
住(カラー収納)
〜暮らしのレシピ〜
衣食住
こんにちは!
Yoko styleの YOKOです。
赤のカラーを
インテリアに取り入れることで
体感温度が上がるからか?
毎年
子供も薄着 靴下要らずで
過ごしています。
食も お鍋やうどん
夜は
ホットココアも登場しました。
日本は四季があるので
衣替えや
大変なこともありますが
ある意味
暮らしそのものを
愉しめるのではと思います。
日々の カラー弁当
今週も
作りました。
肉団子と野菜炒め弁当
冷蔵庫にある
お弁当カラー5色
黄色以外で 野菜を炒めました。
赤 →かに棒
緑→ピーマン
白→玉ねぎ・胡麻
黒→塩昆布
塩昆布だけで
野菜の旨みを出し
美味しく簡単にできます。
そして
今週は
久しぶりに
鶏ガラスープを作りました。
簡単な上 栄養もあり
本格的なスープ
水に鶏ガラを入れ
ミカン風呂
食べた皮は
ざるに入れ 室内乾燥
乾燥ミカンを
洗濯ネットに入れるだけ
これをお風呂に入れると
お風呂の湯が
うっすら
オレンジ色
ほのかに香り
色・香りから
身体も温まり
リラクゼーションにも繋がりますよ♡
冬の到来の
お知らせ
緑の中に
咲く 鮮やか椿
大好き
椿をみるだけで
パッと華やぎます。
暮らしの衣食住
温かくなる
暮らしのレシピを取り入れ
心身共に温かく
この冬も元気に過ごしましょう。
素敵な週末を
お過ごし下さい。
ママの暮らしと心身が華やぎますように❤︎
ハート(心)マザーズ(ママ)リボン(人と人を結ぶ)バッグ
暮しを愉しみながら
時短・簡単・楽にママのオシャレ楽しみたい!
そんな想いから
リボン(衣)のハンドメイド作品が
誕生しました。
オンライン
リボン
京都
ライセンス
資格取得
習い事
収育指導士
片付け
カラー弁当
カラー収納
パーソナルカラー診断
ディプロマ
カラー心理
CA
レッスン
サロン
西京区
全国
zoom
Yokostyle
認定講師
養成講座
自宅サロン
レシピ
暮らし
ハンドメイド
手に職
ママ
関西
大阪
滋賀
モデル
インテリア