暮らし (衣食住)を 整え
暮らし(衣食住)の オシャレを愉しむ
暮らしに特化した
衣(リボンdeカラーコーデ)
食(カラー弁当)
住(カラー収納)を
時短・簡単・楽に!
ママの 暮らしと心身が華やぐ
ハンドメイドレシピを
お届けします❤︎
〜暮らしのレシピ〜
大人の手帳
試作品
こんばんは!
Yoko styleの YOKOです。
あっという間に夜
本当に
1日が早い
今日も
午後からサクサクと
試作品を
作りました。
携帯の時代になり
メモする人が少ないかと思いきや
スケジュール管理
手帳を使われる方が
まだまだ多く
私自身もメモ派なので
断然 手帳派
今まで
手帳を何種類か作りましたが、
少し子どもぽっかったり
小さすぎたり
ここ1年くらい
大人の女性がモテる手帳を
探していたのですが、
やっと
リボンでデコレーションすると
素敵になる
シンプルな手帳を
見つけたので
今日は
試作してみました。
シンプルなファブリック手帳
黒とシルバー
ペンホルダー付き
プレゼントに好評でした。
シンプルなファブリック
ペンホルダー付きが実用的なので
グレーにもリボンをつけました。
中もシンプル
ボックス付きなので
贈り物にも良さそう。
今年のリボンのギフトアイテムに
加えてみます!
本日のカラー弁当
週末の外出でお弁当用に購入!
今朝 購入したヨモギパンも
頂いたのですが、
ヨモギが濃厚な上
柔らかく
びっくりするほどおいしかった
グリル焼き
中ふっくら 外はカリカリ
そして、
今日のカラー弁当
調理なしの
詰め合わせ弁当
ハトムギを鶏そぼろと合わせ
黒豆をトッピング
ハトムギ美味しかったらしく
娘から
明日も入れてと言われました(笑)
午後からは
カラー弁当の黄色
さつま芋レモン甘露煮を作り
明日から
お弁当に入れます!
今日は息子が運動会の代休日
午後からは
また
折り紙を楽しみました(笑)
息子折り紙作品
絵を書いたり
折り紙したり
カラーを楽みました。
今日も1日元気に過ごせたことに感謝!
では、おやすみなさい!
募集中
収納検定3級 IN 京都
日時 10月30日 水曜日
11時〜13時30分
場所 阪急京都線 烏丸駅 徒歩5分
(申し込みいただいた方に詳細をご連絡申し上げます)
募集人数 5名様 →残り 2名様
セミナー・テスト検定料 7500円
事前お振込
特別豪華プレゼント
※今期特別限定で 6000円相当の
2級まで学べるテキストバインダープレゼント
お問い合わせ・お申込み
お手数ですが、下記のLINE@
トークよりからご連絡ください。
ママの暮らしと心身が華やぎますように❤︎
ハート(心)マザーズ(ママ)リボン(人と人を結ぶ)バッグ
暮しを愉しみながら
時短・簡単・楽にママのオシャレ楽しみたい!
そんな想いから
リボン(衣)のハンドメイド作品が
誕生しました。