暮らし  (衣食住)を 整え
 
暮らし(衣食住)の オシャレを愉しむ
 
暮らしに特化した
 
衣(リボンdeカラーコーデ)
 
食(カラー弁当)
 
住(カラー収納)を
 
時短・簡単・楽に!
 
ママの 暮らしと心身が華やぐ
 
ハンドメイドレシピを
 
お届けします❤︎
 
 
 
 
〜暮らしのレシピ〜
 
衣食住の食
 
 
 
 
 
こんにちは!
 
Yoko styleの YOKOです。
 


 
今週は、


タイトスケジュール


時間を作る


楽しさもあったり


自分の


時間効率の


ブラッシュアップにもなり


ママ時間を作るには


やはり、家事効率ですね!


限りのある人生を


いかに質よく愉しむかは


自分の心持ち


また、来週も


食から元気を頂き


日々の暮らしを大切に


そして 愉しみたいと思います。



では、


そんな1週間


毎日のカラー弁当


うっかり写真を撮り忘れるという


ケアレスミスもありましたが、


無事に1週間を終え


ホッとしています。


思い込みには気をつけなきゃですね!



食のオシャレを愉しむ

カラー弁当

娘の食育から

始めた 

カラー弁当


お弁当カラー5色
 
赤♡黄♡緑♡白♡黒を
 
意識するだけで

時短♡簡単♡楽に♡

 
見た目と栄養バランスが
 
自然と整い

楽しく作れます❤︎


暮らしのレシピ

カラー弁当

作り方

お弁当カラー5色を意識し

 3step
作って→並べて→入れる
だけ
簡単に作れます。






作って


この日は
調理はなし
全て冷蔵庫にあるもの


黒には煎り黒豆を使いました。



冷凍ご飯はそのままひっくり返し
凹みを作り 具材をのせます。

デザートに作った
レモンたっぷりの
スィートポテトも黄色で入れました。



お皿に並べて

お弁当カラー5色を確認


この日は、

ひじきハンバーグ弁当



食べやすいように

小さめの一口サイズにつくります。

半分はハンバーグ用

半分は肉団子用に

丸く作ることで

手のひらで押すとハンバーグ

そのままで肉団子

2種類のレシピを楽しめます。

お得感たっぷりのメニューです(笑)


ハンバーグ定番特製ソース
トンカツソース大2
ケチャップ大2
ニンニクチューブ 大1
黒砂糖大1
胡麻 タップリ

ご飯がすすむので
要注意です!


肉団子ソースは

ケチャップ+甘酢=1対1で作り

焼いたり揚げたりの

肉団子に絡めるだけ!


入れる
入れる時は隣り合う食材の色が
反対色になるように入れると
彩り良く綺麗になります。





ワンポイント

竹輪はロングバサミで

ワンカットすると 綺麗に楽にきれます。


切り口からマヨネーズを入れます



アクセントカラー


アクセントカラーの
リボンスティックで
出来上がり






お弁当カラー5色を意識し

 3step
作って→並べて→入れる

plus  アクセントカラー

簡単に作れ  

朝のお弁当作りが

楽しくなりますよ!


それでは、

素敵な週末をお過ごし下さい。


 


image
 
image
 
 
 

 


ママの暮らしと心身が華やぎますように❤︎

ハート(心)マザーズ(ママ)リボン(人と人を結ぶ)バッグ

 

ママの暮しを愉しみながら

時短・簡単・楽にオシャレ楽しみたい!

そんな想いから

リボン(衣)のハンドメイド作品が

誕生しました。