おはようございます。
Yokostyle の YOKOです。
今日から10月ですね
今年も残すところあと3ヶ月
せわしなくなりがちですが
そんな時こそ
暮らしを整えるを意識したいと思います!
そして、
昨夜
今書いている内容と同じ
ブログを更新する予定が
全て消えてしまい
仕切り直しで
記憶を遡って 書いています!
復元できるか?
今の時点で、
全く記憶がない(笑)
気を入れ替えて
ブログ更新したいと思います。
朝から 2回目の洗濯中。
シーツに掛け布団
お日様に当てた布団は
ふかふかの感触と
入ったときの
吸い込まれるような心地よさは
睡眠時間が短い時でも
睡眠の質を高め
翌日の活力の源にもなり
良いことづくし
暮らしの質を高める為にも
睡眠は大切にしたいですね!
そして今週も
ギッシリと予定が入っており
忙しい時こそ 意識しないと
乱れてしまいがちな 衣食住
効率よく・時短
今週も
サクサク整えたいと思います。
昨夜作った
冷蔵庫整理を兼ねて
忙しい日に作る
時短夕飯レシピ1品&デザートの
レシピをご紹介します。
インスタから
レシピのリクエストもあり
丁度、
冷凍安納芋があったので
昨夜 夕飯を準備しながら作りました。
デザート
レモンINスィートポテトケーキ
デザートの
オンタイムに仕上がるよう
逆算し
効率よく作れるレシピ
忙しいときのデザートにオススメ!
材料を合わせて混ぜて焼くだけの
簡単さ!
レモンの風味と爽やかさが
口に広がり
サッパリ いただけます。
材料
冷凍安納芋 500g(皮あり)
黒糖 45g
卵黄 2個
米粉 50g
生クリーム 100cc
蜂蜜レモン汁 30cc
レモン皮付き果肉 刻む
※バターを入れる時は
室温で柔らかくして20g
今回は入れていません。
忙しい日は、冷凍芋
蜂蜜レモンとレモン汁を使用。
簡単過ぎて
レシピを
お伝えするのも
どうかと思いましたが(笑)
ポイントなどなく
全てを混ぜるだけです。
材料さえ揃っていれば
焼く以外は
15分ほど
夕飯を食べながら出来る感じです。
敢えてポイントを
お伝えすると
レモンを
果肉ごと たっぷり入れる!
爽やかな風味と香りと
食感を楽しめます。
ヨーグルトレーズンを
トッピングしてみました。
普段のトッピングは
アーモンド
ナッツ類
グラノーラも
カリカリしてとてもおいしいです
あらかじめ加熱しておいたグリル
アルミホイルをのせ
中火で40分焼きます。
アルミホイルをはずし、
焼き色5分
ここでタイマーをかけ忘れ
焦がしてしまいました。
レモンの果肉の食感が
香りから
爽やかさとスッキリ感を
同時に味わえ
食後にピッタリのデザート
焦げた部分が
アクセントカラーになり
以外にも
見た目以上に
美味しく
頂けました。
今回は焼き上がり
ホクホクで
いただきましたが
残りは冷蔵庫で
冷やして頂きます。
今が旬
秋の味覚のお芋
この時期
たくさん食べたい食材ですね❤︎
忙しい時こそ
衣食住を整えてみる!
では、
皆様もステキな1日をお過ごし下さい!