暮らし  (衣食住)を 整え
 
暮らし(衣食住)の オシャレを愉しむ
 
ママのための 
 
暮らしのハンドメイド
 
 
 
 

 
 
暮らしに特化した
 
衣(リボン)食(カラー弁当)住(収納)を
 
時短・簡単・楽に!
 
ママの 暮らしと心身が華やぐ
 
ハンドメイドレシピを
 
お届けします❤︎
 
 
 
 
 
 
〜暮らしのレシピ〜
 
 
 
 おはようございます。

 
Yoko styleの YOKOです。



昨夜

夜中の2時!



おもらししちゃった!と


5歳の息子が


突然立ち上がり


濡れた布団とシーツを替えたりと


夜中の母活動


母は24時間営業と

いつものごとく


若くに産んで育てる


身をもって久しぶりに体感しました(笑)




それから、


二度寝?仮眠をし


さすがに


起きるのがかなり辛かった!



年に1回か2回は


おもらしをしますが、


想定内の範囲とはいえ


夜中の育児は


アラフィフ にはキツイ(笑)



今日はかなり眠いですが、


気をとりなおし



しっかり食べ


思いっきり笑い


夜は早めに就寝したいと思います。



食育から始めた


カラー弁当


お弁当カラー5色

赤♡黄♡緑♡白♡黒

見た目と栄養バランスが

自然と整います。



冷凍・冷蔵庫から

お弁当カラー5色を取り出しただけ!


作って→並べて→入れる

この方法で作ると

簡単に楽しく作れます。





食べやすい
ご飯の入れ方


我が家はご飯を炊いた後

すぐにラップで

おにぎりを作ります。


以前は、

お弁当用のおにぎり


食べやすいように


ひと口サイズおにぎりを


握っていましたが、


時間がない時


この方法にすると


娘から


そのまま入れるより



ポロポロせずに



箸でつかみやすく 食べやすい!



と 好評



しばらくは



時短にもつながるので



この方法で


しばらく


作ってみたいと思います。




並べて


お皿に並べ


お弁当カラー5色を確認します。




入れる




基本的に、

お弁当にも使えるメニューを1品

前日に作るようにしています。


前日のランチ




久しぶりにパスタをつくりました。



ランチ 

❤︎パスタ
❤︎ 定番中華風 きゅうりの胡麻和え
❤︎ 玉ねぎ揚げ

残った分はお弁当のおかず用


即席
中華風きゅうり


ビニール
塩胡椒+ごま油+胡麻

すぐに作れ


どんなメニューにも合うので


よく作る1品です❤︎


洗いものも少く時短で美味しいので


良く作ります。




隙間用 生協さんで購入 した
ぽりぽり小魚




食育から始めた


カラー弁当

作って→出して→入れる



まだまだ続くお弁当生活 


これからも

楽しみながら  

作っていこうと思います❤︎



 
 
 
 
 
ママの暮らしと心身が華やぎますように❤︎の願いを込め
ハート(心)マザーズ(ママ)リボン(人と人を結ぶ)バッグと
ネーミングしました。
 
 
 
 
暮らしにあると嬉しい
 
子育て中のママでも
 
オシャレを
 
時短・簡単・楽に楽しみたい!
 
育児中の
 
暮らし(衣食住)を愉しむ中で
 
リボン(衣)のハンドメイド作品が
 
誕生しました。