こんばんは。
 
いつも、お忙しい中、
ブログをご覧頂き  ありがとうございます。
 
 
Yokostyleの  Yokoです。
 
 
今日から、7月
一年の半分が終わりましたね。
 
 
 
今年は いつもの年より
月日が経つのが、
早く感じました。
 
 
 
後半も 1日1日を 大切に
少しでも 前進出来たらと
思っております。

 
 
下半期も Yokostyleを
宜しくお願いします。
 
 
 
さて、先日 同行ショッピングの際、
ご購入服と  お手持ちの服も含め
色々なスタイルで
コーディネートさせて頂きました。
 
 
 
{DC5337AE-71CA-4BF5-9200-8798E69B5243}
上の画像を見比べても わかるように
 
 
黄色と黒の組み合わせは、
一番目立つ
カラー配色になります。
 
 

警戒色としても使われ
踏切  工事現場のポール
自然界でも 蜜蜂 が 
この配色
 
 
この配色の服を着ると
カラー心理的にも
無意識に警戒され
印象が悪くなります。
 
 
 
右のように、
トップスを白にするだけで
優しい雰囲気で上品になります。
 
 
アクセサリーをつけると、
また 一段と 
グレードアップします。
 
 
このように、
カラーを少し知るだけでも
普段のファッションが

 
ランクアップし
センスもアップします。
 
少ない服で
カラーで着こなし
小物でアクセント
 
 
{595D8D32-2A1F-4037-82E4-948B11D92D04}
 
上の画像
トップスのコーディネートが
難しいとのこと
トップスの首が 横に開いていますので
縦のラインで細く見えるように
ワンピースの縦長効果を利用し、
コーディネートしています。

 
 
ワンピース
ルームウェアでは、楽に着こなし
外出時は、
同系色の バックと ロングネックレス

パールにする事で エレガントに
カラーを同系色にする事で
ハイセンスにランクアップしています。
 
 
{C8794CD2-F0E8-460B-9D57-53C118129671}
 
グルーデコの
パールパーティーの 
ブローチをつけるだけで

華やかに上品に
フォーマルスタイルが
ハイセンスに
変身します。
 
 
{5259A1EB-2753-4C4F-8736-13F28070A7DD}


上の画像は、
痩せて見える 着こなし術
隠しがちなウエスト
ウエストラインを出す事で、
痩せて見えます。
 
 
このように、ご自身の
パーソナルカラーを知り
シンプルな小物を合わせるだけで
素敵に変身出来ます。
 
 
是非、カラー知識を理解し
ファッションに
取り入れてみませんか?

 

パーソナルカラー診断で 
お似合いのカラーを
見つけてみませんか?



パーソナルカラー診断

レッスン内容

パーソナルカラーの知識
カラー診断
メーク
ファッションコーディネート
2時間 料金 3500円

7月は 開講キャンペーンで
特別価格 2500円にて
させて 頂きます。