おはようございます。

 

いつも、お忙しい中, 

ブログ ご覧頂き 

ありがとうございます.

 

Yokostyle の YOKOです。

 

 

 

皆様 今日は 何色の 服を着ていますか?

 

image

 

 

今日の気分で色を決める方、

シーン別で決める方

それぞれだと思いますが、

 

 

今日 初めて 出逢う方が

いるかもしれません。

(運命的な 一生のお付き合いに

なる可能性もあるかもしれません)

 

 

 

その 一瞬で イメージが 決まるとしたら

毎日 自分が素敵に見える服を着るに

越したことないと思いませんか?

 

 

 

日常生活は勿論の事

人生の節目

例えば ビジネスの商談 面接 お見合い 卒業式

入学式 成人式 就職 結婚式

 

 

 

第一印象が 重要な場面に

パーソナルカラーを知っていると

人生・生活の質まで変わります。

 

 

 

メラビアンの法則

人は出会ってから 3秒で 

印象が決まると言われています。

 

 

なぜ、第一印象が大切と いわれるのは、

第一印象は会った瞬間、

3秒で完全に決定されてしまい、

くつがえすことが

非常に困難だからです。

 

 

 

日常から 似合う色だけの服を着るのがポイントですが、

特に 良い印象を持ってもらいたい時や相手に

初めて会う場合は 

お似合いの色の服を着る事を

おすすめします。

 

 

 

第一印象の 視覚情報が9割

その中でも「色」が大きな割合を占めると 言われていますので、

好印象な色(勝負カラー)を着ているだけで

印象が決まると 言っても 過言ではありません。

 

personalcolor_img_04

 

 

黄色

色彩心理学では 

黄色はコミュニケーション・カラーとも呼ばれています。

 

黄色には人の心を解放させる効果があるので、

黄色を身につけていると初対面の人でも

自然と声をかけやすい印象を与えます。

 

※初めてのビジネスシーンに オススメカラーです。

 

 

 

緊張感があり 真面目そうに見える色

ビジネスシーンでは誠実さが大切。

 

白い服は清潔感を演出し相手に好印象を与えます。

 

※就職試験や面接に オススメカラーです。

 

 

 

赤の持つ華やかさ、力強さから「派手」な印象を与え、

自己アピールしたい場面では効果的です。

 

※ 発表会・パーティー等に オススメカラーです。

 

 

ピンク

ピンクの色は、周囲もやさしい気持ちにさせてしまう効果があり、

男性があなたを守ってあげたいという気持ちを刺激します

 

※ デートに オススメカラーです。

 

 

 

落ち着いた気品のある雰囲気を出したいときには

黒い服は有効的ですが、

堅いイメージがある為

別れなどに着るのは良いですが、

商談にはお勧めできない色でもあります。

 

「パーソナルカラー 服」の画像検索結果

 

今日のポイント

 

ぜひ色の効果を知って

第一印象を素敵なイメージで、

史上最高な

自分を演出してみましょう

きっと 

人生・生活の質が豊かになります。

 

 

 

今日も 皆様にとって 素敵な1日になりますように・・・