こんばんみ
ね〜〜〜〜
めっちゃ孤独なんですけど〜〜〜!
友達全然いないんですけど〜〜〜!
いや、いないことはないんですけど、浅い付き合いの友達しかいない!
信用できる人がいない!笑
語学学校で知り合ってからずっと仲良くしていた二人が、なんか二人ともに違和感を感じるようになって
三人で仲良かったんだけど、まず一人の子にあれ?と思うことが増えて
久しぶりにその子と二人で会ったら違和感というか引っかかるところがたくさんあって
それ以来会うのちょっと億劫になってきて
三人で会っててもモヤモヤすることが増えて
別れたあともなんか後味わるい感じがして
で、あの時は私がテンション下がってた時期だったから、改めて二人で会ってみよう、と思ってまた二人で会ってみたのね。
だけど、やっぱり引っかかることが多くて。
んえ〜〜〜
なんで急に?本性出てきたのかな?
信用してたし大事に思ってたんだけどな?
とちょっとショックだったんだよね。
そしてもう一人はコミュ力おばけで、とにかく一人でいられないタイプの男の子で。
その子とは変わらず仲良くしてた。
毎週末遊んで、二人でいろんなところに行った。
その子とは抜群にノリが合って、会話のテンポも合って、価値観も割と似ててお互いのことを「相方だ」って言い合える人だった。
あちらには彼女がいるしそれ抜きにしても恋愛感情はないんだけど、
その子もなんか最近急に距離を感じるようになったし、
サイコパスみを感じてしまってなんだかな〜〜〜〜となっている。
コミュ力高くて人間が好きって言ってる割にたまに結構な冷酷さを感じる。
私もそうやって思われてるのかな、みたいな不安を感じることがちょこちょこあって、、
それも本性が出てきた感じ。
多分敵に回したら怖いタイプと気付き始めた。
そもそもオーストラリアって、ワーホリがあるから20代の若い子がめっちゃ多くて。
同世代の友達はまじで一人もいない。そもそも30代があんまりいない。
別に年齢関係ないんだけど、こっちが意識してなくても相手に意識されてることが多くて。頑なに敬語を崩さなかったり。
それされちゃうとどうしても壁は崩れないしあまりに年上として見られると、ずっと「年上」でいなきゃいけない気がしてプレッシャーを感じる。
弱さが出せなくなる。
だから同世代の友達が欲しい。
と思ってmeet upとか行くやん?
まじでワーホリしかいないの。
しかも初めての海外です、英語全然ダメです、みたいな。
別にそれが悪いわけじゃないよ。
だけど私とは立ってるステージが違うのよね。
海外に来て些細なことに感動できるステージはもう通り過ぎちゃったのよ。
30代のワーホリじゃない日本人、どこにいますか?
ゴールドコーストだからいないのかな?
シドニーとか行けば出会えるかな?
とか思って最近シドニーに引っ越そうかと真剣に悩んでる。
すでにシドニーに偵察にも行ってきた(ちゃっかり)
とにかくさ
相手が変わったのか自分が変わったのか、仲良かった人となんとなく合わなくなってきて会わなくなって
それが人生というものなんだけどさ
寂しいよね。
日本だったら他にも友達はいるから流れに身を任せてほっといて、そのまま離れて行ったらそこまでだしまた仲良くなれる場合もあるし今はなんか合わないからちょっと離れよ〜とかできるんだけど、なんせ海外で生活してると友達が少ないからせっかく出会えた気の合う友達を手放したくない気持ちになっちゃう。
だって一人になりたくないんだもの。
あ〜〜
孤独
夜だからいろいろ考えちまうな、寝るね
おやすみ
最近記録を残しておくことの大切さを感じるのでシドニー旅行記書けたら書きたい。
(あくまで願望)
トラムに靴置いていったの誰ですか
またね