あろは
最近、日本人インフルエンサーの方がハワイで入国拒否され、
空港から出ることなく日本へ帰国された話がバズって話題になってますね。。
そしてここには書いてなかったんですが
実は私も6月にハワイへ行った時に別室送りになったのです
完全に私のミスというか準備不足なんですけどね、、
あれほんと怖いねーーーー!
まぁ最終的に入国できたから良かったんだけど、
別室で尋問にあったことは結構ショックが大きかったのと、
ちゃんと準備してなかった自分への自己嫌悪から書いていなかった
だけど今回はそれについて書くね・・・
記録と戒めと注意喚起のためにね・・・
最初のイミグレカウンターでの担当審査官はアジア系の男性。
今回私は日本人ファミリーのおうちにホームステイしたんだけど、
私が用意してたのは帰国便のeチケット控と、滞在先住所を書いた紙だけ。
最初はいつも通り滞在日数とか目的を聞かれて、
滞在先がホテルやコンドじゃないと分かったところから
一気に雲行きが怪しくなりそこから質問攻め。
しかし、
ん?やばい?と思いながらもまだ余裕ぶちかましてた私。
審査官その人(ホストマザー)の苗字は?
私(サラッと)知らない。
その人の仕事は?
ホームステイのマネージメント?(これもあやふや)
会ったことある?
ない。メールで連絡とってた。
たぶんこの一連のやりとりがさらに疑いを深めたのよ。
でもこの時点ではまだ疑われてると気付いてないし、(バカ)
ハワイで知り合って苗字知らない友達なんていくらでもいるわけ。
だから悪びれなく、「そういや知らんなぁ」的なノリで言ったわ
まぁ嘘は絶対ダメだし誤魔化しようがないからそのまま答えるしかないんだけどね、、
ハワイで何するの?
(最初にvacationで来たと言ってるので)
リラックスしにきた。ビーチ行ったり、買い物したり。
仕事は何してる?
いま一時的に無職だけど、8月から〇〇で働く。
8月か・・・
この時無職だったので仕事については絶対つっこまれると分かってたんだけど、
7月あたまに帰国するから8月スタートってのが微妙だったらしく。。
ここらへんで疑われてるとようやく気付き、
もう内心
やばいやばいやばいやばい滝汗
〇〇(ホストマザー)を手伝うんじゃないの?
NO!ステイさせてもらうだけ!
このNOはもう今までの人生の中で一番強い、渾身のNOだったね。
預け荷物いくつ?
スーツケースひとつ。
ちなみにここらへんはテンパリすぎて、この質問を謎に聞き間違えて一生懸命帰国日説明してた。笑
んで向こうも「???」ってなってもっかい質問してくれてやっと
「アごめん…荷物はスーツケースひとつやわ…」って感じやった 笑
とここでインカムで何かを言う審査官。
もうそこで悟りました、
別室確定です
なのでピックアップに来てくれる友達にテキストしようとして携帯出したら審査官に
NO CELLPHONE PLEASE.
ってめちゃくちゃくっきりはっきりした発音で怒られた。笑
そしてどこからか現れた女性に連れられて別室へ…
全ては慣れから気抜いてて、
ちゃんと説明できる書類とか用意してなかったせい
これまでそんな深く突っ込まれたことなかったし、
昨年9月に来た時もなんっっにも疑われなかったし
談笑して終わったからさーーー
完全に油断してた
完全に呑気な私がバカだったので、
これを読んでるみなさんに「そりゃ当たり前だろ」と思われて当然でございます
自分でもわかってるし結構へこんだからどうか責めないで
長くなったから別室での話は次に書きまーす