コロナ禍ハワイ⑤ハワイの人は優しいねって話とチェックインしたホテル | the days of ALOHA with flowers

the days of ALOHA with flowers

Feb.2016〜Mar.2017の一年間、
J1 visaでHawaiiでFloristとして働いてました。
Jan.2024〜はAustraliaに滞在中!(ワーホリじゃないよ)

やぴぴー



淡々と続きを書きます。




さて、疲れ果ててインタマで寝た私 爆



10分ほどで起きて、ワイキキぶらぶら。


まず汗かいたし飛行機からずっと同じ服で気持ち悪かったので服を買って着替えて、

それからウロウロ。


お土産とか細々買ったんだけど、エコバッグはスーツケースの中だし

袋1枚おっきいのもらったからそこにポイポイ気にせず入れてってたのね。

そしたら途中で底が破れてたらしく、それに気付かず歩いてたら

すれ違いざまに女の人に「袋の底破れてるわよ、気をつけて」って言われたの。


んでよく見たら結構びりびりだった 笑


けどどうしようもないから何食わぬ顔でそのまま歩いてたんだけど、

それ以来何回も道行く人に「袋破れてるよ〜」って言われた赤ちゃんぴえん



みんな優しい〜〜〜〜赤ちゃんぴえん




しかもその後ショルダーバッグのポケットのジッパーが開いてたの、

というかそこに物を入れようとして一瞬開けてただけなんだけどそれも道行くお姉さんが教えてくれた。


「バッグの小さいジッパーが開いてるわよ、気づいてる?」って。



あ〜ハワイだなぁって思った赤ちゃんぴえん



住んでた時にもさ、リュック全開のまま気付かず自転車乗ってたの。

そしたら信号待ちの時に横にきたお姉さんに

「バックパックが開いてるわよ」って言われたの。


その時も、お姉さんありがとうやさしい赤ちゃんぴえん

って思ったなぁ〜


その人たちがハワイの人なのかビジターの人なのかはわからないけど、

みんな優しいなぁ、って初日にして感動しました。






で、15時すぎてやっっっっとチェックイン。



チェックインの説明も長々説明されて、

さすがに早口すぎて「もうちょっとゆっくり言うてくれる?」って言ったら

「OK,OK」って言ってもっかい言ってくれたんだけど全然ゆっくり話してくれない。笑笑


けどなんとか頑張って聞き取って、

でも意外と聞き取れてここでも感動したワタシ昇天


なんだ英語全然いけるじゃ〜〜〜ん





そしてお部屋に!



じゃん





予約の時リクエストで

・大きいベッドひとつ

・ハイフロア

・静かな部屋

ってリクエストしてたの、そしたらこんな広い部屋だった 笑


ハイフロアではなかった。




で、このホテルにした決め手の一つがバスルーム。

と言いますのも、私シャワーカーテンがめっちゃ嫌いなんですね。


日本でもホテルのシャワーカーテンて臭くない?

なんかすごい不潔な感じがして絶対触りたくないのに、

たまになんかの拍子に体にピタってくっつくことあるやん、

もーーーあれが嫌で嫌で。

ギャァァオエーってなるの。


だからバスタブがないこの部屋に決めたのサ。



まぁ、このタイプはこのタイプで床ビシャビシャなるんですけどね。


誰かこのタイプのシャワーで床ビシャビシャにせずに済む方法おちえて。






アメニティかわゆ〜(使ってないけど)



コーヒーメーカーとアイスボックスもかわいかった!

(これも使ってない)



とにかくベッド大きくて最高だった〜!



大きいベッドで寝るのしあわせニコニコ飛び出すハート


3泊しかしないのもったいないな〜



でもやっぱり、一人で泊まるならホテルよりコンドがいいなと思ったりしました。





つづく