Newテレビで快適ライフ | the days of ALOHA with flowers

the days of ALOHA with flowers

Feb.2016〜Mar.2017の一年間、
J1 visaでHawaiiでFloristとして働いてました。
Jan.2024〜はAustraliaに滞在中!(ワーホリじゃないよ)

やピー



みなさん、おうち時間いかがお過ごしですか?


私は自宅待機5日目です。




昨日ついにテレビを買い替えた!!よ!!!



横向きで失敬!



40型を一人で組み立て・設置したのでヒィハァしましたスライム

設置も無料で依頼できたけど、こんな時なので部屋に入ってもらいたくなかったので依頼せず。

女一人暮らしだしね。




ちなみに前のテレビは部屋に対して極小でした



ちなみに↑この画像7月のものだったので、買い替えに一年近くかかったことになる。

というのも、普段テレビってほとんど見ないんですよ。

最初はテレビ無しでいこうと思ってたぐらい。


けど、朝準備しながら天気予報とかニュースが見たいという理由で、祖母宅で余ってたものをもらいました。



しかしま〜小さい。
(タダでもらっといて文句いう)

↑の通り、せっかくのライオンキング(金曜ロードショーとかでやってるやつ)が…小さい…と何度も思ったよ…


けどそんなに見ないしいっか、と思ってたけどこの引きこもり期間中にテレビでNetflixが見られたらどんなに良いことだろう✨
と思って40型買っちゃった!




昨日は懐かしの野ブタ。をプロデュースが再放送してたからそれも見ちゃったよね!!


当時私は高校生でジャニオタだったので、毎回録画してたな〜

プリクラの落書きに野ブタのセリフ書いたりしてた(黒歴史)





今はNetflixでスポンジボブみてる❤️


なにこれかわいい


次はDVDレコーダーが欲しくなっちゃうな…
DVDも今までパソコンでみてたからね



そんなこんなでのんきにおうち時間満喫中でーす✌️






こんな中出勤してる皆さんお疲れ様です。
テレビを運んでくれたおじさんたちもありがとう。



しかしこんな中でもまだ外出したり、家で友達と集まってる若者(学生)がいる。
私はそれをテレビではなく自分のSNSのタイムラインでリアルに見ています。


これだけ外出自粛が叫ばれてる中で平気で外出してる様子をSNSにアップするって、「私は自分の娯楽のことしか頭にない自己中でーす」って公表してるのと同じだよね。


あと人といても家にいればいいってもんじゃなくて、家にいたって数人で狭い部屋で集まってたら意味ないのよ。



かと思えば逆に、私のSNSにはコロナ警察もいる真顔


コロナ警察というのはそういう外出している人たちや、政府のニュースをいちいち取り上げて延々とSNS上に文句や悪口を書き連ねる人のことであります。


最初はそうだそうだ!と思って見てたけどあまりにいちいち毎回延々と書いてるのでイライラしてきたお真顔



と、色々と気持ちも不安定になりがちなので見たくないものはミュート&スワイプしていきましょ😘




心も身体もstay safeでね☺️



マターネ