ハワイに持っていくもの | the days of ALOHA with flowers

the days of ALOHA with flowers

Feb.2016〜Mar.2017の一年間、
J1 visaでHawaiiでFloristとして働いてました。
Jan.2024〜はAustraliaに滞在中!(ワーホリじゃないよ)

やっぴー!!




私は非常に焦っている!




なぜなら、気付けば2週間のハワイ旅行が
2日後にせまっている!



のに、



全然用意できてないおん笑い泣き




だいたい私は前々から少しずつ準備していく派なので、
こんなになんにも用意していないのはレアだ。


というのも、私パッキングに時間かかるねん。
荷物多いから。
しかもすぐ飽きちゃうから、1日で一気に!とか無理。




ということで慌てて用意し始めました。。




焦ってると言いながら、
いつもより準備始めるのが遅いってだけで
まぁ出発は明後日の午後なので余裕があるといえばある。
(どっちやねん)



だから最近ブログ更新が疎かすぎたので、
旅の持ち物なんぞ書いてみよーかと。




まずバスグッズね!
この時点で荷物多いのバレバレだから覚悟して!(・∀・)



バスグッズはタイ旅行いく時に買った
フランフランのハンギングポーチにいれる



こーやって提げれるやつ。



ずっと友達にもらったでっかいポーチに入れてたけど
ポーチが大きいとついつい詰め込んでしまうので
これにかえてみた!


減量、減量!



中身はこんな感じ


ノベルティとかでもらえるトライアルサイズと、
小さいサイズがないものは詰め替えて。

トラベル用をわざわざ買いはしないで
家にあるもので賄う派でっすニコ


今回はシャンプー、ボディソープ、化粧水を詰め替え。
(ボディソープって試供品とかトライアルサイズなかなかないよね?)



微妙に残った化粧水とかがあれば、
詰め替えずにそのまま持って行って
ボトルごと捨てて帰ってくることもあるよ。



ちなみにおススメしたいのは、
左手前に写ってるファシオのマスカラリムーバー。


私いつもアイメイクはクレンジングとは別に
ポイントメイクリムーバーで落としてるんやけど、
これはマスカラサイズでかさばらないしかなり便利!!


直接まつげに塗ってティッシュで拭き取るタイプで、
ちゃんと落ちてくれるから旅行の時はいつもこれ。



あと右にあるLaundrinのファブリックミスト。
(ファブリーズ的なやつ)

これは匂いがめちゃ好きなのと、
多少のシワはこれふりかけてパンパンしとけば
だいたい取れるので主にシワ取り用に持っていく。






あとパック。

パック持って行きすぎじゃね?ってツッコミは厳禁ね!笑



いつも夜はお風呂上がりにルルルンのパック貼って
化粧水塗る手間を省いているのです。

化粧水いっぱい持ってくよりこっちの方が
かさばらなくて済むしね!
(と言いつつ化粧水も持ってくけどな)



それ以外のは日焼けした日に使う用。

ミノンのかなりおすすめ!
新しいミルクタイプのやつ。


お米マスクは微妙に残ってるので
使い切りたくて持っていきます。





あとアウトバスヘアトリートメント。


これはセリア(百均)にもあるらしいけど
私はバラエティショップで買いました。


バリ発祥のオイルなんだけど、
カプセル状で便利なのでジップロックに詰めて
持っていきまーす(・∀・)





他にはコットンも一応少しと、
洗顔バンド、カミソリ、ヘアゴムなどなどを
ここに突っ込んでバスグッズは終了!



前回は帰りに荷物増えすぎて大変だったので、
今回は頑張って減量に励んでいるのだが
非常にむずかしい!!!!!



ほんとはもっと身軽なのに憧れるねんけどな〜ショック




あとは衣類…


二週間とか中途半端すぎて、
衣類はどれぐらい持っていけばいいんだろうか…




あとこれから準備しないといけないこと

・外貨両替
・海外旅行保険
・常備薬
・飛行機用マスク
・圧縮袋
・靴下



まだまだやることあるな〜
めんどくさいな〜←




またね(・∀・)

あせあせ!