Hawaii trip 〜ESTA申請で痛恨のミス〜 | the days of ALOHA with flowers

the days of ALOHA with flowers

Feb.2016〜Mar.2017の一年間、
J1 visaでHawaiiでFloristとして働いてました。
Jan.2024〜はAustraliaに滞在中!(ワーホリじゃないよ)

あろは





今回のハワイはもちろんビザなし、ESTAでの渡航です。

まずESTAでアメリカ行くの4年ぶり?とかでドキドキ〜だったのですが、




ま、さ、か、の




ESTA申請でパスワード番号を間違えるという致命的な痛恨のミスを犯した私てへぺろてへぺろ







まず出発日はギリギリまで仕事で大急ぎで用意して、家から空港まで送迎してくれるシャトルバスで関空まで向かいました。


で、シャトルバスが空港に着いたらすでに搭乗まで二時間切ってて、ギリギリやな〜と思ってて

しかも着いたらチェックインカウンターめちゃ並んでる〜



免税店での頼まれ物買う時間あるかな…あんま免税店見てる時間ないな…

とか呑気に思っていた当時の私






そして長蛇の列を乗り越えついに自分の番になり、滞在先とか説明して〜


すると


「今回はビザでの渡航ですか?」


と。




私「いえ、ESTAです」

空港の人「ESTAはいつ申請されましたか?」

私「10日ぐらい前です」

空港の人「ESTAの承認画面を印刷したものなどありますか?」

私「ほい( 'ω')つ」



空港「ESTA申請できてないですね。」




「!?」



空港「パスポート番号の前の、アルファベット2文字が入力されてないまま申請されてしまっているのでこの申請は無効です。
今から取り直さないと今日出国できないので今すぐ申請し直してください。
ここのカウンターは8時(20分後)で閉まるのでそれまでに戻ってきてください。」





「(((( ;°Д°))))」






なにそれそんなことある!?

ESTA承認されましたって紙まで印刷してたのにバカかよ!!


てかパスポート番号違うのにESTAの審査通っちゃうってなんなん!?




それからみんなの「あの人どないしたんやろ」的な目線を存分に浴びながら列を外れ、必死に携帯で猛スピードで申請をし直し、再びカウンターに。


空港「はい、申請できてますね。ハワイアン航空は搭乗時間が早まっていますのでこのまますぐ搭乗ゲートに向かってください。」




その時搭乗時間まで残り15分\( 'ω')/





猛ダッシュでモノレール乗って、ゲートまでも超高速で歩いてなんとか搭乗開始時刻ぴったしにゲート着!


間に合ってよかった〜。




ってな感じで、初っ端からとんだハプニングで超あせあせしたのでした。



みなさんも気をつけて!!!!!




オチがまとまってませんね。けど気にしない






つづく