日本でシンプルは難しいね | the days of ALOHA with flowers

the days of ALOHA with flowers

Feb.2016〜Mar.2017の一年間、
J1 visaでHawaiiでFloristとして働いてました。
Jan.2024〜はAustraliaに滞在中!(ワーホリじゃないよ)

やほー

 

 

私、割と物欲ある方なので物持ちで、特に実家は私が生まれてからずっと住んでいる(学生のときは出てたけど)ので、ものすごーく物が多い。

私の部屋は特に収納が少ないので、何かとごちゃごちゃしてる。

 


 学生時代、姉と二人で住んでいた時は私の部屋はベッドと衣装棚、コンポ以外何も置いてなくてめちゃ満足してました。

 壁も時計だけで一切飾らず、カーテンもただの青ですっきりシンプルな部屋に住んでた。

 

 

 

人間関係も物も、不安からなのかいらないものを抱えてしまいがちなんだけど本当はものはあんまり持ちたくなくて、もっともっとシンプルに生きたい! 

 

優柔不断でなかなか決められない性格なので、無駄な選択肢は増やしたくない。

 

 

 

 

んだけど!

 

 

日本てなんでこんなに

可愛いものがいっぱいあるの滝汗

 

 

 

ハワイは必要最低限なものしか持ってなかったからとても楽ちんで、だから帰ってくるとき、

 

「日本に帰っても無駄なものは買わず、最低限のものだけ持ってシンプルに生きることを心がけよう!」

 

って割と強く決心して帰ってきたはずなのに!

 


それなのに日本ときたら! 

一歩街に出ればそこらじゅう可愛い雑貨、興味深い化粧品で溢れかえっている!

 


ゆえに、

欲に勝てない滝汗

 

 

日本は本当にものが多い。

 

それも、”必需品ではないけど、あれば幸せになったり気持ちが豊かになるもの”。

 

細々したかわいいものもいっぱい。

 

本当に豊かな国だな日本は…っていつも思う 笑

 

 

化粧品も、ハワイではアイシャドウだけは何個か持ってたものの、リップは2本にチークも一つしかなかったけどそれで満足だった。

 

日本でもそれだけで生きていこう!って思ってた。

 

のに!

 

 

帰国して2ヶ月半、

すでにリップが3本、チークが2個増えた。爆

 

 

 

まぁ誕生日にもらったりしたのもあるんだけどね…

 

 

 

だって化粧品好きなんだもん笑い泣き

 

しかも日本って、安くていいものがたくさんなんだもん笑い泣き笑い泣き

 

 

とか言いつつ最近買ったハンドタオル700円♡

 

{8B0394AA-FED9-4B9A-BB70-6115721A0D84}

 

(ハンドタオルなんてハワイで持ち歩いてなかった)

 

パイナップルとかレモンとか、フルーツモチーフかわいいな♡ 

 



はーほんと難しいわ。

でも節約もしたいし、今後はものを買わないように頑張ります。。

(多分むり。。笑)

 

 

 

またねヽ(´エ`)ノ