住んでた家編、つづき\( 'ω')/
入居が決まってから実際に住むまで二ヶ月待ってワイキキから満を持して引っ越した2軒目は、ワイキキとアラモアナの間、アラワイ沿いのコンド。
ワイキキ中心部(DFSらへん)まで徒歩15分強、アラモアナまで徒歩10分未満となかなかの好立地。
会社までは自転車で15分かけて通ってました!
アラモアナまで徒歩10分ほどで行けたので、真夏だったこともあってしょっちゅうビーチ行ってました。
しかし
この家はのちに呪われた家と呼ばれることとなりました。笑
ここは、オーナーから借りている日本人のレント主がいて、その人がルームメイトを募集していました。
私入れて計4人、みんな日本人の女の子。
ちなみにそのレント主は、私が引っ越す前に長期で日本に帰国していたので家で顔を合わすことはありませんでした。
んで間取りは、2ベッド2バス、広めのリビングに大きなテレビ!トイレにはウォシュレット!!!
…と思いきやまずリビングにパーテーションルームが2部屋。
これはまぁショーイングで分かってたことなので良し。
ちなみに私はもちろんプライベートルーム。
マスターベッドルームの人が一人で一つのバスルームを使い、もう一つのバスルームは私とパーテーションに住む2人の3人でシェア。
バスルームを3人でシェアなのも、3人とも生活時間帯が違ったので特に問題はなし。
だけど問題は
テレビ、映らない。爆
ウォシュレット、使えない。爆爆
え?なんのためのテレビ?????笑
ウォシュレットは飾り?????
なんでも、CATVは元々契約されていなくて、契約するとレント主負担になってしまうから契約はしていないとか。
これはなかなかのショックだった。笑
ショーイングの時テレビ観れるって言ってたのに…
今思うと酷い話。
もう一つ、このコンドには念願のプール&ジャグジーがついてる!
ただ、リノベーション(改装)中で今は使えないけど、8月には使えるようになるとのこと。
でも結局、
終わらなかったよね。
リノベーション。
そう、さすがハワイ、8月には終わると言われていたのに終わらず、9月になっても終わらず、結局私が住んでいる間プールは一度も使えなかった。
ひどくない?笑
これはオーナーのせいとかじゃないけど、ひどいよね。笑
これは完全に騙された。
あと、キッチンやバスルームの細部がすごい汚い。
ラナイには枯れた植物がいっぱい。
どうやらショーイングの時はパッと見える部分だけは掃除していたらしく、細かいところがすっっごい汚かった!
冷蔵庫の中も、ショーイングに来た時は前の人が使ってて物が入ってたから見えてなかったけどすんんんごい汚かった。
普通さ、こぼしたりしたらすぐ拭かない?
食パンのカスみたいなのいっぱい落ちてるし、謎のべとべとがついてたり。
コンロも黒くてよく見えてなかったけど、よーく見たら油でベットベト、しかもその油汚れが長年掃除されてなかったみたいで層みたいになっちゃってて取れない。
もう最低だったね。
部屋の収納はないし、キッチン用品もいちいち汚くて全部使う前に洗ってたし。
もう置いてあるもの何一つ信用できなかった。
私はショーイングで何を見ていたんだ。笑
でも、ほんとパッと見は綺麗に見えたんだよ!
一瞬部屋に入った友達も、「綺麗でいい感じじゃん!」て言ってたもん。笑
してやられた。
休みの日は掃除に追われてました。
そして最大の悲劇は、
入って二週間で、
立ち退きを命じられた

なんでも、オーナーが親戚をそのコンドに住まわすことにしたからレントをやめると急に言って来たらしく、私が入居して二週間で、あと二ヶ月以内に立ち退けと。
どういうこと?
こんなことある?笑
ってわけで7/1から9/30の三ヶ月しか住みませんでした。
まぁそれでよかったよ…
絶対運気悪かったもん、あの部屋…
なんせここはレント主がほんとダメ人間で、すごくだらしなかった。
一緒に住んだことはなかったんだけど、その人が帰国する前にデポジットを渡すのに一度だけお茶したことがあって。
小一時間ぐらいだったけどその短時間でもすぐ、だらしない人なんだろうなというのは分かった。
しかも後から分かったことだけど、リビングにパーテーションをつけて2人住まわせていることはオーナーには秘密だったらしい。
何それ?ぼったくり?
ちなみに家賃$825。
一ヶ月目だけなぜか$800でした。
もう完全にぼったくり。
こんななら、うるさいことを除けば前の家の方が全然よかった。
ちなみに部屋はこれ
部屋の割にベッドが無駄にデカい。笑
シーツもマットレスも椅子も信用できなくて、シーツは自分で買って、元々あったシーツの上にさらにシーツを重ねてたよ。笑
椅子はウォルマートで激安バスタオル買って、それ敷いてその上に座ってた。笑
枕も自分の買った。
しかも真夏だったから、窓は写真にある小さい窓だけでむちゃ暑い。
寝て起きたら汗だく、とかしょっちゅうだった。。
この家に住んでいる間ほんとに不運の連発で、まじでついてなかった。
同じタイミングでパーテーションルームに入居した同い年の子がいたんだけど、その子も色んな不運に見舞われてて、それ故に私たちは呪われた家と呼んでいました。笑
立ち退きを命じられてから二ヶ月、一刻も早く新しい部屋見つけて出て行きたかったのに、全然見つからず。
そのせいで9月はほんとーーーに病んでた。
それ以外にも色々あったのも9月。
その同い年のルームメイトと、このままいい部屋が見つからなくてまた汚いところに住まなきゃいけなかったらどうしようって泣いたりもした。笑
まぁ結局二人ともリミットギリギリのこれまた同じタイミングで部屋が決まって、そのルームメイトが一日先に引っ越したんだけどバイバイの時なんか悲しくて二人で泣いた。笑
二人ともハワイにまだまだいるのに。笑
でも二人で辛い時期を一緒に苦しみながら乗り越えたからなんか不思議な絆ができて、この子とも最後までよく遊んでたよ。
この部屋に引っ越してからほんとに苦しかったけど、でもそのルームメイトに出会えたから結果として良かったかな。
けどみなさん、ショーイングの時は細かい部分もよくよくチェックしましょう。笑
そうしてリミットの一週間前に、最後に住んでいたホテルのような家に巡り合ったのです。
つづく。
\( 'ω')/