CA trip 〜まとめ〜 | the days of ALOHA with flowers

the days of ALOHA with flowers

Feb.2016〜Mar.2017の一年間、
J1 visaでHawaiiでFloristとして働いてました。
Jan.2024〜はAustraliaに滞在中!(ワーホリじゃないよ)

あろは




さてさて、カリフォルニア旅行から帰ってきて一ヶ月に渡って書いてきたCA trip記事ですが、いよいよ最終回でございまーす。





私はカリフォルニアに行くのは2回目で今回はディズニーとユニバーサルスタジオをメインに、あとはサルベーションマウンテンと、遊びを中心とした旅であまり街自体の観光はしなかったんだけどそれでもやっぱりカリフォルニアはかっこいいところだった!


たった一週間だったけど、すごく刺激を受けたよ。




やっぱり同じアメリカとはいえハワイとは全然違って、ハワイはなんてぬるま湯なんだ…と思った 笑




カリフォルニアには観光客も日本人もたくさんいるけど、英語話せないとか論外だしハワイに住んでるって言うと当たり前に英語話せると思われるから、ちょっと恥ずかしかったし悔しかったよ…


カリフォルニアに住んでる友達(日本人)何人かいるけど、すごいなぁと思ったよ。





それでも、ハワイで一年でも生活しただけあって、旅行へのハードルはぐんと下がったのを感じた!





約4年前、LAに住む友達を訪ねて初めて一人で国際線に乗ってドキドキしていた頃と比べると、随分大人になったなぁ〜


家族以外の人と海外旅行に行くのが初めてで、すっごくドキドキそわそわして、びくびくもしてた 笑




だってあの時はスタバやマクドでのオーダーの仕方もわからないし、友達がそこらへんの人と雑談してるのをただ傍観してるだけだったもん。



思えば、あの旅行をきっかけにいろいろと変わったんだよね〜


一人で飛行機乗ってLAまで友達に会いに行く!っていうのも、当時の私にしてはかなりの決心だったのね。

英語全然話せなかったし、海外に今ほど興味なかったから。


けどその決心をしてからいろいろ変わったんだ〜




そして今回、一年のハワイ生活が終わった節目にまた同じカリフォルニアに行って、いろいろ刺激を受けてまた考えが少し変わって。


カリフォルニアは私にとってとても意味のある場所!




NYにもすごく憧れるんだけど、大都会すぎてちょっと遠い存在な感じ。

カリフォルニアはNYより少し身近で、でも相変わらず憧れの場所。





同じアメリカで国内線での旅行だったけど、それでもブリッブリに(どんな表現や)刺激受けた!絶対また行きたい!



もー行きたいとこありすぎて全然全然一週間じゃ足りなかった!

一ヶ月ぐらい行くのもありだったなぁ。




だって可愛くて、かっこいいお店や場所がたくさんあるんだもん。


お天気が良くなかったのは残念だったけどまぁ雨季だったしね。。





でもまた絶対行く!


そして5年以内にはNYに行く!(旅行でね)





ああ、カリフォルニアで生活してみたいなぁ。

もしまだアメリカで生活できるビザがあったら、絶対次はLAにいくのに。



私がアメリカに行く方法はもう、ESTAかEとかH系の就労ビザか結婚系ビザだから、生活は難しいなぁ。

学生ビザもJの後、しかも2回目となると難しいし。


何よりトランプだし。笑





けどまた絶対行くぞーーー!