さて、ハワイはもうすぐ30日。
日本は明日で2016年が終わりますな

SMAPも解散か…
興味なかったけど当たり前にいた人たちが消え去るのは寂しいもんだな…
というわけで(?)
そんな今日は2016年振り返ってみようの巻〜
まず、2月頭?1月末?に突然渡米が決まって慌ただしく渡米してきて始まったハワイ生活。
行けるかどうかわからない苦しみからやっと解放された、そしてやっとハワイに戻ってこれた
という気持ちで、ホノルル空港に降り立った時に涙が出たのを覚えています。
きっとこれから楽しいことたくさんある!
そう思ってきました。
この一年、色んな人に出会い、いろーーんなことがありました。
今まで毎日とにかく必死に過ごしてきました。
落ち込むことや自信をなくすことだらけでした。
けど、そんな日々を乗り越えてこられたのはここがハワイだから。
この一年で得た一番大きくて大切なもの。
はっきりわかります。
それは、
今までの環境がどれだけ恵まれていたか
どれだけ周りに助けられていたかに気付けた
ということ。
私は今までショップ(花屋)で接客をしてきたこともあり、職場は同世代の人たちばかりで毎日笑わない日なんてなかったし、大好きなお花と、楽しい仲間たちと残業もなく楽しく働いてきました。
面白くて優しい友達と、しょーもないことで笑い合って何もしなくても毎日が楽しかった。
自分の居場所もあって自分の能力を認めてもらえて、いつでも自分らしく自分ワールド全開でのびのび過ごしてきました。
それが今は、心から笑った、心から楽しいと思った日を数えても片手で足りるぐらい。
自分らしさを出せる友達っているかな?レベル。
それが苦しくて、
もっと笑いたい
もっと楽しいことしたい
もっと自分らしくいたい
って思い続けてきました。
けど本当は、今までが恵まれすぎていただけで、これが普通の生活なのかもしれない。
今まで過ごしてきた日々は、当たり前じゃなかった。
当たり前に受けていた友達からの優しさも、当たり前じゃなかった。
こっち来てわかったこと。
友達の大切さ。
家族の大切さ。
本当に大切な人たち。
今、日本の友達が愛しくて仕方がない。
私の友達は優しい子ばっかりだ。
そんなことにも気づいてませんでした。
それが分かったことが一番の収穫!!
2017年の抱負ももう決まった!
言わないけど!
(言わんのかい)
あともう一つわかったことがある。
毎年、お正月は地元の神社に初詣に行っておみくじ引くんやけど、昨年まで、5年ぐらい連続でずーっと大吉だったのが昨年突然中吉になり、今年は吉だった。
昨年は確かに、渡米がなかなか決まらず苦しい一年だった。
つまりどういうことか
地元の神社のおみくじめちゃ当たる
そんなわけで、2016年はこのブログもたくさんの方に読んでいただきました!
このブログを通しての出会いもたくさんあり、本当にありがたいことです。
2017年は日本に帰国するのでハワイ関連のことは書けなくなるので今後どうしていくか悩みどころですが、それまでどうかお付き合いください。
愚痴多めのブログですみません。笑
2016年、ありがとうございました!
2017年もよろしくどーーぞ♡
それではみなさん良いお年を(*゚▽゚)ノ