久しぶりのリアルタイム更新でございます!
今まではあとから書いてることが多かったから 笑
友達をご飯に誘ったら、彼に手料理を振る舞う約束をしているからご飯のあとに夜お茶しよう

って話やってんけど、せっかく火曜日やし映画みにいこう〜それならモアナみにいこー!
となり、観に行ってきました

友達の彼も当然のようについてきたけど。笑
晩ご飯食べてからの集合だったので、すっぴんに部屋着で

ちなみに火曜日は映画が$6みられます

$6って安すぎよね。
てか日本が高すぎなんかな。
んでピックアップしてもらってまずWardの映画館行ったら売り切れで、じゃぁなんか違うやつとか言って聞いたこともない、男の子の好きそうなアクション映画を友彼の意見でみせられそうになり 笑
けどそれも運良く運悪く売り切れ、しゃーないから違う映画館行こ!ということでダウンタウンまでわざわざ行きましたよ〜〜
聞いてはいたけどあそこらへんホームレスやばいね!
夜やったこともあってか、テントだらけ

あんなところ恐ろしくて行けない。男の子と一緒でも行けない。。
で、肝心のモアナ、日本はまだ公開されてないし詳しくは話しませんが、映像がとてーーーも綺麗やった!
海がすごくすごく綺麗だった。
モアナはポリネシアの島々を舞台に描かれた映画。
海の中、海面がずっと出てくるけどどれもすごくリアルで綺麗なの。
んで海の色が不自然なほどにめっちゃ青いんやけどさ、けど実際ハワイの海ってあんな色よな〜自然であんな青いってすごいな〜と思いながらみた。
今回はかなりファンタジー要素が強かったけど、やっぱりハワイには不思議な力があると言われているからああいう映画が作られるんやなと思ったよ。
終わったとき拍手が沸き起こってました

ただ問題は、登場人物もポリネシアの人々なのでちょっとアクセントが強いんですね。。
モアナ本人の英語はそうでもないんやけど、お父さんとおばあちゃんの話す英語が全然わからなかった。。

日本帰ったらまたみよーっと

けどこの映画をハワイでみられてよかった!
おかげで特別に感じられました。
てか映像美しすぎたからDVDほしいかも。
日本は来年の春公開なんかな?
日本のみなさんはそれまでお楽しみに
