ハワイのいやなところ。 | the days of ALOHA with flowers

the days of ALOHA with flowers

Feb.2016〜Mar.2017の一年間、
J1 visaでHawaiiでFloristとして働いてました。
Jan.2024〜はAustraliaに滞在中!(ワーホリじゃないよ)

ハロー


 

まっっじで毎日朝から晩まで働き詰めできつかった6月がもう間もなく終わろうとしている!!


 

7月からは仕事がスローになるので嬉しすぎる。。

この日々もあと少し。。!

5時起き(たまに4時半)ともしばらくさよなら!

 


そしてイギリスのEU離脱による急速な円高!

一時100円切ったらしいね!夏休み前にうれしいね。

 



 

そして、ハワイに来て4ヶ月が経ちました。

 


意外とまだ4ヶ月しか経ってないのね。

もう半年ぐらいかと思っちゃった。

 


 

まぁそれぐらハワイの生活に馴染み、日本に帰りたいと思うことはほぼほぼなくなったんだけども、(恋しいものはたくさんあるけどね)今日は生活しないと見えてこないであろう、ハワイのいやなところについて書いてみる。

 


 

なぜいいところではなくいやなところを書くかというと、いいところはきっとみんな知っているだろうから。

 

だけど、J1とろうかな~とか、留学しようかな~と思っている人にとって気になるのはいやなところ(デメリット)だと思うんだよね!

 

だからあえて、いやなところにフォーカスします~

 

 

 

・ホームレスが多い


これは本当に深刻だと思う。

以前留学していた3年前に比べてさらに増えたと思う。

各バス停にホームレスがいて、寝ているもしくはゴミ箱をあさってる。

そしてただおとなしく座っているor寝ているならまだしも、喚いていたり怒鳴っていたり、絡んでくる人が多いのが本当に厄介。

 

この間出勤前、イヤホンしてバス停に座っていたらホームレスの女にイヤホンを耳から引き抜かれ、訳のわからんことをわめかれたんだよ!!!

これはまじでこわかった!


その女はバス停の椅子で寝たかったらしく、「てめぇどけやコラそこワシの家なんじゃボケ」って言ってたっぽい。(こんな口悪くはないかもしれん。笑)

そのあとなんか吸ってたから多分ラリってたな~

英語ともつかない言葉で叫んでたし。

ビビって椅子からどいたらおとなしくなったけどまーーーーじでこわかった。

 

とにかく、そこらじゅうにホームレスがいる。こわくていやだ。

 

 


・生活費が高い


これはみなさんご存知でしょう。

家賃に始まり、野菜からトイレットペーパー、レストランでの食事。全てが高いです。

なんてことないランチも一回$10当たり前です。

ワンコインでおいしいランチが食べられる日本のローコストハイクオリティっぷりにはただただ感動であります。


けどまぁ服は基本Tシャツビーサンでいけるので、そのへん安く済むのでJ1トレイニーの薄給でも生活にはそこまで困らないかと。

私もわずかながら貯金できてます。(ほんとに少しずつだけどマイナスにはかろうじてなってない)


けど一人暮らしをする余裕はありません。

一人暮らししたら多分毎月マイナス。

 


 

・道路の水はけが悪い


これもなかなかの問題。たまにまとまった雨が降ると、道がそこらじゅう水たまりだらけ。

しかも水たまりに入っていかないと前に進めない・・とかある。笑

そしてたまに車道から水しぶきを浴びてしまうことがある。笑


そんで道がツルッツル滑るねん!!ビーサン履いてるとたまに一人ですべる。

そして普通に歩いているだけで足がドロドロになる。

そんなにしょっちゅう起こることではないけど、雨が降ると毎回なるので結構いや。

 

 

 


ぱっと思いつくのはこれぐらいかなぁ。

だけど人が優しいとか気候がいいとか、いいところももちろんたーーくさんあるよ。

いいところばっかりじゃないし、いやなところばっかりじゃない。

日本だろうがハワイだろうが、どこにいたってそうだよね。

 

 

けど総合して、ハワイでの生活は好きです。

休みの日にビーチに行けるし、頻繁に現れる虹は何回見ても元気になれるし。

 

 

だけどじゃぁ、永住するかとなると。。まだわかんないな。

それについては最近すごく考えてるところ。

またそのうちそのことについても書くね。

 

 

久しぶりに文字たくさんの記事を書いたな!笑

 

 

 

ほなまたね( ´ ▽ ` )ノ



{6032394F-2140-4372-AD02-94C06CF19765}


p.s.
そういえば、ブログのヘッダー変えたの気付いた??
モバイル版もデザインかえたよ。
モバイル版も自分でデザインできたらいいのに!