ハロー
今日はシャンプーについて。
今まではケラスターゼのシャンプーを使ってたんだけど(過去記事)、前買ったノードストロームラックからケラスターゼ製品が消えていた

オイルも、シャンプーもぜんぶ。。
在庫限りだったのかなぁ。
だけどシャンプーを使い切ってしまったので、仕方なく違うものを購入しました。。
これ⬇︎
これ結構評判が良かったのと、トラベルサイズ使ってみたら香りが好きだったのでこれにしてみた

すごいサラッサラになる!
なんかあんまりサラッサラになりすぎるのって色々良くない成分が入ってそうであんまり好きじゃないんだけどね…
と思ったけど、
モロッコの黄金とも呼ばれる究極のエイジングケアオイル、アルガンオイルがブレンドされたシャンプーとコンディショナー。しなやかでありながら、潤いと輝きのある髪質を瞬時に実感できます。硫酸塩とパラベンを含まないフォーミュラでカラーリングした髪にも安心してご使用いただけます。 オーガニックスの製品は界面活性剤サルフェート不使用(ノンサルフェート)で、髪と頭皮に優しいといわれています
だそうです。笑
ちなみにwalgreenで、1 buy 1 get 50%offだったので1つは$8.99、1つは半額で$4.49!
$5て…安い
私は髪の毛がチャームポイントだと思っているからとにかく髪の毛は手をかけていて、日本でも美容院専売のやつとか、2000円ぐらいする高いシャンプーをずっと使ってたからドラッグストアで買えるようなのを使うのは何年ぶりだろうか…
だけど代わりにヘアオイルを格上げしようと思うのです

ヘアオイルはまだケラスターゼのがあるけど、次はモロッカンオイル買う!
髪が日に焼けて明るくなってきているのが気になるよ…
けどこればっかりはどうしようもないね

beach hairということで
←サーフィンもせんくせに

ちなみに、過去記事にも書いてるボディソープ。
THE BODY SHOPのやつ使ってたらなんか体がカサカサになってしまったのでこれはちょっとだけ使ってルームメイトに破格で売りつけて(笑)
今は日本から持ってきた牛乳石鹸使ってます。
ボディショップの使ってたときはクリーム塗ってても体が乾燥してかゆくてしょうがなかったけど、これに変えたら安定した

しかもこれドンキに売ってたー



1個$2したけど。
日本だったら3つ入って200円ぐらいだけど。
でも$2なら安いよねー!
次もこれ買おー

と、いうわけでボディショップのシャワージェルはおすすめしません!笑
ほんと敏感肌はこまるわ~

もしおすすめのボディソープとかあったら教えてください

じゃぁ、またね( ´ ▽ ` )ノ