forever21で返品してきた | the days of ALOHA with flowers

the days of ALOHA with flowers

Feb.2016〜Mar.2017の一年間、
J1 visaでHawaiiでFloristとして働いてました。
Jan.2024〜はAustraliaに滞在中!(ワーホリじゃないよ)

ハロー


この間forever21で服を買ったんだけど、試着のときはいけると思った服が家に帰って着てみると明らかにデカイ。

なぜこれでいけると思ったのだろうか。


ルームメイトにあげようと試みるも身長が同じなためその子にもあわない。



と、いうことで返品しに行ってきました。



レジでレシートと服を持って「返品したい」というとexchangeかstore creditって言われて、store creditってなんすか?と思ったらどうやらF21で使える金券のこと。

XSサイズがあれば交換してほしいと言ったけど、ないとのこと。


なのでstore creditとやらに替えてもらうことに。


しかしこれが予想外にめんどくさい。




パパッとできるのかと思ったら、まずIDを見せて(コピーでも可)、今の私のIDはパスポートになるのでパスポートに書いてある情報全部記録されて、住所と電話番号聞かれて(日本のものでもOK)それでやっともらえました。



{EE0FCD4F-3D86-4079-912D-2D2A1A29AB87:01}


ちょっと店員さんイライラしてた。笑
マネージャーだったんだけど愛想わるし。


パスポートのコピーを財布に入れて持ち歩いていたからよかったけど、いきなりID見せろて言われてビビりましたわ。。

そしてこういうときのためにやはりstate IDを取りにいこうと決意。




ちなみにこれ、ギフトカードと同じ使い方をするみたい。

家に帰ってbalanceをチェックしたらちゃんと返金額がチャージされてました。



それにしてもこんなに住所やらなにやら聞かれると思ってなかったからハラハラしたー

そして電話番号も英語だと言いにくいのなんの。


eight-zero-eight-three....って言ってくと途中でわからなくなる。



でもSSIDのときと同じく、こうして問題をひとつひとつクリアしてくことで成長して慣れていくのね!と思ったのでした。笑




あ、そういや無事SSID届きました。

これでやっとデビットがアクティベートできるう\(^o^)/



さっ明日も仕事で早起き!
もう寝ましょう!




またね( ´ ▽ ` )ノ