ハロー
2016年も18日が過ぎましたがー
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
さて、今年に入っていろいろ考えたなかで
新しく立てた目標があります
それは
継続
私ねーほんとに意思が弱いというか、
自分に甘いんですよねー
最近とくにそれを痛感している。
なにがって、まず、おやつ。
おやつがやめられない。
特にチョコレートね。
チョコレート大好きなんですけど、
チョコって、食べると肌荒れするんですよね。
1個でやめられたらいいんだけど
1個じゃ止められないんですよ。私は。←
だからまずいまやっているのは
チョコ断ち
(一週間だけ)←え
まずは一週間チョコをやめようと。
まだ4日目だけど結構食べたくなるんだな~
紅茶とか飲むと食べたいんだな~
でも我慢なんだな~
あとまだまだあります、継続しようと思って始めたこと
・一言でもいいから毎日必ず日記を書く。
・腹筋25回(いずれは30回に増やしたい)
・ダンベル30回
・一日最低3つは英単語を覚える
・こまめな掃除
あくまでも続けることが大切なのでハードルは低めです。
これをルーティーンとして生活に組み込められれば、
きっと何かが変わると!私は信じている!
日記は元日から、腹筋とダンベルは一週間ぐらい、
英単語は3日前から始めて今のところ継続中。
ダンベルはね、花屋の力仕事で培った上腕二頭筋が
ここ最近落ちて二の腕がぷよぷよになってきたんだよ。
筋肉カムバック!!てことで始めたんだけど、
一週間ですでに帰ってきた。筋肉。
こうして些細なことを継続することで
塵も積もって山となり、
最終的に自分に自信をつけることが目的です。
継続は力なり
またね(・ω・)ノ
p.s.
日記の表紙をみて今年がうるう年だと知りました
↑365 & oneday になってる