good bye my lil boy | the days of ALOHA with flowers

the days of ALOHA with flowers

Feb.2016〜Mar.2017の一年間、
J1 visaでHawaiiでFloristとして働いてました。
Jan.2024〜はAustraliaに滞在中!(ワーホリじゃないよ)

ちゃ!

今日は長くなるよー

ちょっぴり暗くなるかも。





さて。

更新してない間に、飼っていたねこが天使になりました



7月15日。
前回のblogを更新した直後でした。
今年で12歳でした。

ねこにしてはやや早死にです。
人間でいうと60~65歳ぐらい。


うちは長年外に出していたので、
数年前どこかから猫エイズをもらってきちゃって
だからいつ死んでもおかしくないというか、
免疫が弱ってるからほかの病気になりやすいし
病気になったら治すのも難しいって言われていて、
半年ぐらい前から月に1回注射を打ちにいってました。

だから心の準備ができてたというか、
ついにそのときがきたんだね という感じでした。



にゃんたがうちにやってきたのは11年前。
私が高校2年生の冬でした。
京都で一人暮らししていた姉が、目の前でお母さんねこが車にひかれて
ミーミー鳴いていた子猫を拾って連れ帰ったものの
住んでたマンションがペット禁止で、
突如として実家に送り込まれてきたのでした。

今まで私は犬派で、ねこを飼ったことがなかったし
なんせなんの準備もなく突然やってきたもんだから
どうしていいかさっぱりわからんかった。笑


若いころはずーっとお外にいて、
しょっちゅうネズミやら鳥やらを捕まえて持って帰ってきてました。

両親が旅行で私が家に数日間一人で留守番してたときは、
毎晩私の部屋にそっと鳥さんを置いてくれてました。笑
いつもは私のとこには持ってこないのに。
きっと、「お前一人じゃメシに困るだろ?」って言ってたんやと思う。笑
気持ち悪くて触れなかったけど泊まりにきてた友達が処分してくれた。笑


6年前に、同時に飼ってた犬が死んで、それからはにゃんただけ。
犬にはすごいかまってたけど、ねこは基本放置でした。

しかもにゃんたなんて誰も呼ばず、みんな「にゃんちゅー」とか
「にゃにゃお」とか「ねこさん」とか好き勝手呼んでた笑

てか名前「にゃんた」って。
もうちょっとなんかあるだろ。笑



2年ぐらい前からエイズになったので完全室内飼いにして、
それからは昔のワイルドっぷりはすっかり消え去り
ただの甘えん坊ねこになっていきました。

ソファでごろごろしてたら必ずお腹の上に乗ってきたり、
朝目が覚めたら顔のすごい真ん前でこっちを見てたり。

ほんとはずっと甘えたかったんかなーと思ったなぁ。
ねこってそんなもん?←ねこに対する知識なさすぎ




そんなにゃんちゃんが、いなくなっちゃいました。

死んだ日の夜はそれこそ悲しくて眠れなかったし、
今もふと思い出して泣いたりするけど
でもなんやろな。そこまでショックじゃない。
悲しいというより、寂しいかな。

生まれたときからずっとなんらかの動物を飼ってて
この子たちは必ず私より先に死ぬってずっと意識してて、
前の子も病気で若くして死んでしまって
後悔がたくさんたくさんあったから
にゃんちゃんは悔いのないよう色々してあげようって思って
この1年ぐらいは全力で可愛がってたからかな。

にゃんちゃんに会いたいな
あのふわふわに触りたいな
とは思うんやけど
でも最後ほんまに知らん間に死んでたぐらい、
ぱたっと逝ってしまったので苦しまなくてよかったなって。

数日前から急に暑くなったからか元気がなくなって、
死んだ日はやっぱちょっと様子おかしかったから
またそろそろ病院連れて行かなきゃ~って思っててんなー

多分急な気温の上昇による体の負担に耐えられなかったのかな。


でも正直、私がハワイ行ってるあいだに死んじゃうのかなぁ
それはいややなぁってずっと思ってたから、
最後見送ってあげられてよかった。

私が仕事辞めてからは毎日家にふたりで、
天気のいい日はベランダで一緒に日向ぼっこしながらブラッシングして。
すっごい気持ちいいらしくて、催促してくるんだよね。
ベランダの前で、「おいあれやるぞ、あれ」って呼ぶの 笑
獣医さんに褒められるぐらい毛並みがふわっふわだったから
エンドレスで撫でてられたなぁ。
最後の方はずーっと私について回ってて、
トイレにまでついてきたりしてかわいかったなー。

毎月の注射も、暴れたりせずびくともしなくて
「この子はすっごくお利口さんですよ」って
先生に褒められたりしたな~
看護師さんにも、「私にゃんたちゃんだいすきなんです」
って言われたり。むふふ。





私がハワイになかなか行けなかった理由はこれかな?
と思ったよ。にゃんちゃん。
最後まで見送れるように、
うちは日中はずっと家に誰もいないから、
にゃんちゃんが家にひとりで寂しくないように、
ずっと日本に残されてたのかな。
とにかくまだ日本にいてよかったよ。
ちゃんとお別れできて本当によかった。
最後の数ヶ月楽しかったね。
ベランダで日向ぼっこ楽しかったね。
ブラッシングすっごい気持ち良さそうで、
それ見るのがなんか嬉しかったよ。
きっとこの数ヶ月、にゃんちゃんがいなかったら
私はもっともっとつらかったと思う。
最後にいっぱいいっぱいかまってあげられて
本当によかったな。悔いはないよ。

私のかわいいふわふわにゃんちゅー。
またかならず会おうね。おやすみ。

I'll never forget the days I spent with you.
you'll always in my heart forever and ever.
thank you for everything.
I love you from the bottom of my heart and
sweet dreams, my little boy.














↑亡くなる前日、最後に撮った写真。お気に入り!


今はまだ寂しいけど、私はとっても元気です。
長々と書いてしまったこと、お許しください。
次回からはふつーに書くからね!
みなさんもお体には気をつけてくださいね。

バァイ☆