立川へ
モノレールも通りデパートもいくつかある
JR中央線沿線でもNo3には入る
とても大きな駅です

駅のコンコースからすぐのとりせん立川へ
行ってきました


どんな料理もお酒にぴったりの
オーダーして良かったが勢揃いのお店です


個室に通していただきドリンクを
いただきながらはじめは
チョレギサラダ
もりもりです
すごくフレッシュ
この沿線で採れる野菜って栄養価が高くて
新鮮だから大ファンなんですよね

 
お取り分けしてもおかわりできる量が嬉しいです


 
馬刺し
器も素敵です




甘い醤油がついています
濃厚な赤みは上品な味わい
冬は馬肉いいですね
パワーフードです



お肉と一緒に赤ワインもいただきました




特選牛うちもも炙り
スライスオニオンと一緒にいただきます




こちらの名物
鶏モモ一枚揚げ

アツアツの鉄板に味の濃い鶏肉を
季節感たっぷりの葱と一緒にたれは
塩だれと醤油だれが選べます




国産地鶏 総州古白鶏と牛の低温調理の盛り合わせ
低温調理が5種もあるんです
レバー、砂肝、ハツ、ムネ、牛

鶏肉の生は推進されていないから
やはりしっかり低温調理でが嬉しいですよね





たまに新鮮だから生でも平気なんです…という
いやいやそういう事じゃないでしょう⁈
的なびっくりなお店もある中
しっかりされているのが魅力だと思います

ほんとこれ大切です!




ヘルシーなとり料理を
たくさんいただきました
日本酒も焼酎も良いとこ揃いです



白ワインもいただきました
ボトルは¥3,000-くらいで揃えてありました


焼き鳥丼
すごいボリュームです

卵も旨味が強くて鶏肉と引き立てあって
美味しいです


パフェ


さつまいもとアイスクリームの盛り合わせ
こちらもボリュームがあり
その上とーっても美味しかったです

店員さんもとってもご親切で
過ごしやすいお店です

鍋も種類があって次は是非そちらにしたいなぁ
と思ってます
コースもいいなぁ