気持ちの良い
秋晴れ3連休の2日目
10月後半は
久々のUSJや
友達4人での女子旅
心斎橋のホテルでゲスト出演あるから私は美容デーです。
朝から美容院とネイルサロン。やっぱりスッキリしたらテンション上がる⤴️
本当は女子旅は
26日に宿予約してたけど、
27日ゲスト出演入ったので、
前倒しで変更してもらいました。理解のある優しい友達たちです🩷
USJや女子会旅行&ステージはまたレポートします❣️
でまた ランチからおっさん😜ビールとお好み焼き🍺
よい気候の3連休スタート❣️
皆様はいかがお過ごしですか?
1日目は梅田新スポットで
おっさんしてました🤣
結婚と同時に今の地域に来たけど、
元々生まれも育ちも大阪市内の都会のど真ん中 キタもミナミも天王寺阿倍野、新世界界隈も熟知。
梅キタが開発ラッシュなので早速チェック。
歌でお世話になってた梅田スカイビル空中庭園は今までぽつんと離れていたけど、開発されつながる。まだまだ未完成なのかあちこちで工事中。
2024年7月31日(水)開業商業フロア「KITTE大阪」は先日経験済み。
なので今回はまず
2024年9月6日(金)に開業したばかりの「グラングリーン大阪 」に。
ビルの谷間に現れたオアシス。イベント会場あり、カフェあり。
来年3月 温泉施設やプールがあるうめきた温泉 蓮も開業する。
もちろん行く予定😜
噴水広場ではちびっ子で賑わう
2024年7月31日(水)
オープンの「イノゲート大阪」
なかでも話題のバルチカ03。03はおっさんという意味😛めちゃ賑わってた。
長蛇の列の店と
すぐ入れる店はかなり差がある。
会員制のお店やおしゃれなバルや
立ち飲み店など。
気になる店多すぎる。
ハッピータイムに惹かれてランチはそこそこ並んでるカウンター店で。おっさんコース。😛
昼からメガサイズハイボール片手に創作串。とうもろこしの唐揚げ絶品。またゆっくり来よっと!
南海トラフ騒動で
8月、9月と2つほど
和歌山旅行をキャンセル。久しぶりの和歌山です。
まず 以前から気になってた。泉南ロングパークに。
リゾート感のある
よいロケーションなのに
ちょっぴり廃れ気味。。
お商売は難しいね。。
結局 お向かいのイオンモールでステーキ食べて、イオンラウンジで一休み。
そして今回のお宿は海外にいるようなお洒落な空間で異日常な全室オーシャンビューのリゾートホテル。
ウェルカムドリンクは
赤白ワインも含め飲み放題。昼から何杯もおかわり!プライベートビーチ散策。
ちびっ子がフル⭕️ンで泳いでた。🤣まだ昼間は泳げる気温よね。
ディナーはここでしか味わえないオリジナルフレンチ風ギリシャ料理。海外サイトでも取り上げられたオーシャンビューレストランで!
でも。。ギリシア料理は
見映えはよいけど
正直 口に合わなかった。。😓
1番テンション上がったのは
無料でドレスレンタルして
ホテル内なら撮影出来るサービス😛
和歌山海沿いのホテルでしたからちょい覚悟旅行でしたが無事帰宅でき感謝🩷
さて!今月はもう一つ旅行予定。友達4人で女子会旅行です!またレポートします❣️
一気に季節進みましたね。
急にクーラー要らずになりすぎて驚きますね。。
今日は研修会最終日。
一応修了証をもらえる。
詳しくは後ほど
の前に、最近できたばかりの枚方モール行ってきました。朝一は空いてたのに昼からは人だらけ。
まず韓国コスメ購入。
そして昼から串カツ田中に
ビール🍺最高!
神戸とユニバで2回泊まったことあるカンデオ。枚方に出来たから偵察。近すぎて泊まることはないけどね😛
うめだチーズラボは前から知ってて気になってた。想像どおりめちゃ美味しかった。絶対また寄ろう。
とにかく近くにオシャレなビルが出来て、ふらっと寄れる場所増えて嬉しい。今後ちょくちょく出没するだろう。見かけたら声かけて😛
さて今日の予定
メインの研修会に向かいます。
500円券当選したから
チーズラボ バーム追加!
【ホテル川久】の夫婦旅行
キャンセルして近場で。
朝モスしてから、
前から気になってた
京都松井山手の水春に♨️
やっと来れた。
お風呂自体はまあまあだけど、さすがホテルを併設してるだけあり、ロビーなどは豪華!
追加料金出して
リクライニングルームで
のんびり。
さすが有料エリア。
コーヒーや紅茶も飲めて
快適に過ごせた。
セット券を買ってたので
食事はスパゲティと
ピザセットをいただいた🍝
ドリンクバーつき。
無料ロビーコンサートが
2組 計4回もあった。
音響設備が良かったから
歌いたくなったわ😆🎤
特にディズニーアリエルの歌😜
スポーツクラブ併設。
スタジオプログラムも
選べないくらい
いっぱいあるし、
ダンスレッスンも多い。
しかも会員はこんな豪華な
スーパー銭湯も無料だし
しかもコロナでプログラムほとんど減らされてる私のスポーツクラブと値段変わらん😓近くにこんな施設あれば絶対移籍したいわ。
気に入ったからまたこよ!
まあまあ近いし。
旅行行かない日などは
こうしてあちこちの色んな
スーパー銭湯巡りしたい♨️
【高槻市若松地区敬老の集い ゲスト出演。高槻市春日ふれあい文化センターにて】
一昨日ディズニーから帰ってきたばっかりですが、疲れ知らずの私は?今日はシンガーモードでした。
イベントが10時からなのでリハーサルもあるので
8時半までに会場入り。
本番は11時。
ゲストの大トリを
務めさせて頂きました。
今回のイベントは
6月の高槻での
イベント出演を
見てくださった方が
めちゃよかったからと
口コミでのご依頼でした。
関係者や観客の皆様に
暖かく迎えられて
気持ちよくステージ
出来ました!
ありがとうございました。
お土産やお昼もいただき
【手作りサンドイッチ】
感謝いたします。🩷
終了後も楽しかったとか、
めちゃくちゃ歌うまいなぁとか感動したわーとかたくさんの嬉しいコメント。
実際、オリジナルソングのときにはあちらこちらで涙されている方がたくさんいらっしゃいました。
今日は私の方が反対に力をたくさんいただいた1日でした!
本日出会えた皆様に感謝❤️
明日からは一旦通常モードに戻ります。残暑が厳しいので、皆さんご自愛くださいね!
ステージ写真は残念ながら今回はないです。控え室やリハーサルの写真を。
予約困難ファンタジースプリングスホテル念願の宿泊❤️3泊4日のファミリーディズニー。
1年ぶりの
ファミリーディズニー。
我が家の歴史。思い出の地。憩いの場。暑すぎるくらい晴れた4日間でした。
今回の目的はファンタジースプリングスホテルに泊まってのファンタジースプリングスエリア。
これまた予約困難なFSレストラン、当日枠で予約できたから、娘と二人で満喫。
ディズニーは今年で最後かもしれないと思いながら、いまだに関西から家族で通い続けてる何百回?数えきれない。
この年齢になっても
この4人で来れたこと
ほんとに幸せに思う。❤️
ファンタジースプリングスホテルに宿泊者のみが購入できる1dayプレミアムパス。家族4人でなんと10万‼️
せっかくなので購入して新しいエリアを飽きるくらい何度も満喫しました。まさしく金にもの言わすやね。。
ディズニーエピについては
後日記事にするかも?
9月11日 移動日ファンタジースプリングスホテル満喫した後宿泊。
9月12日
東京ディズニーシー
【ほとんどファンタジースプリングエリア内で過ごす。
エリア内3つのレストランも制覇】ビリーブのショーだけ見に他エリアに】
からの東京ベイ幕張ホテルに移動。
9月13日
東京ディズニーランド。
幕張泊
9月14日、移動日 帰宅日
とにかくまた家族の思い出我が家のディズニーの歴史が新たに一つ増えたことがとっても幸せです。❤️
予備で予約してる
11月キャンセルかな。
写真はありすぎなんで、
景色や食べ物、動画などは
ネットでも転がってるから
自分一人のみのphotoを
ピックアップチョイス。
帰宅後は疲れを癒やす間もなく荷物や洗濯の山と格闘やな。
そして明後日シンガーモードなので、最終準備。
16日8時半会場入り。
またレポートします。
今日は美容院と
これから色々気合い入る
予定あるから、久々にネイルサロン。
やっぱりネイルは
気分上がるね❣️⤴️
美容院の後 ネイル予約までに時間あったから腹ごしらえの孤独のグルメは松屋の朝定食。😆
男性ばかりに混ざり、
オシャレワンピ着て😎👗
こんな店での一人飯でも
私は平気なのだ。😛
今、貴重なお米も大盛りで
味噌汁、焼き海苔、漬物
サラダに牛皿つきで、
なんとたった390円で‼️
コスパ最強やん!😮
10月も、友達との旅行と
イベントゲスト出演があるから、
来月もネイル引き続き
予約した💅
ということで、
美容モードの1日でした!
⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️
さて、我が家の一大イベントもいよいよ❣️🩷そして16日の歌のゲストも頑張ります‼️ 【6日金曜日月夜とゲネプロ。すぐ感覚取り戻した。】
台風のシーズンで
台風の🌀卵ラッシュだが
なぜか熱帯低気圧が台風になっても、大陸にそれたり
発達しなかったり、いつの間にか消滅したり。
あれだけ雨続きの関東が
晴れマークオンパレード。
流石究極の晴れ男☀️息子!
【今まで息子が外に出る時はぴたっと雨が止んで、建物に入った瞬間に大雨降るとか、何度も続いてる。
その反対に、今まで大雨が降ってたのに、息子が外出するときにはぴたっと雨止む。
何か予定があるときは、
雨予報が晴れに変わるし。
近辺が大雨で冠水してるのに、息子がいる場所あたりだけ雨が降らなかったり、何度も実証済み。 偶然もずっと続けば確信?😛
なので息子と関わってる人はみんな驚いてる】
そして太陽の子YOKOだ!
でもかなり暑そう。。😅
3ヶ月ぶりの淡路島に。
今回は日帰りで。
【フレンチの森】
ここのフルコースが
気に入ってるので、3回目。
フレンチの森は
フレンチと和
フレンチとスペイン
フレンチとイタリアン
のマリアージュの3店。
今回はフレンチと和にした。
淡路島の素材がよいのか
それを活かしたお料理の数々。味は間違いなく
めちゃくちゃ美味しい。
満足した!
前回はここに宿泊したけど
今回はランチのみ。
その後はニジゲンノモリ。
駐車場で早着替え😛
ドラクエで何度か遊んだから期間限定のSPY×FAMILYのイベントに。迷路は子供騙し😅
そして、3回目のアクアイグニス。夕方に来るのは初めて。
ナイトプールと温泉♨️堪能して、地元でシメのラーメン🍜
もう関西近辺での旅行は行き尽くしたから、これからはこうして日帰りで楽しむことが多くなるかな。