Never Give Up!  YOKO&月夜オフィシャルBLOG -43ページ目

Never Give Up!  YOKO&月夜オフィシャルBLOG

2008年より命の大切さを伝えるシンガーソングライターとして母娘で活動。透明感溢れるハーモニーが高評価。障害児の子育てに奮闘しながら印税で福祉支援を!という夢を持ちながら関西を中心に数々のステージで活躍。オファーお待ちしています。

今回の旅は夕日が浦温泉。
目的は解禁したばかりの🦀さん

まず舞鶴のとれとれセンターで新鮮な海鮮をいただき、



舞鶴赤レンガパークに。
インスタ映えー。😍





その後宮津の魚っ知館にお魚を見に行きました。特にふぐが愛嬌よく癒されたー💓しかし、来館者は私達だけでした。😅






そしてメインの京丹後市
網野の夕日が浦温泉の佳松苑に♨️
夕日が浦は2回目ですが、
夕陽が圧巻です。


そしてメインイベントの夕食。
1人三杯も!甘くて超美味しかったけど蟹との格闘は面倒過ぎ😓飽きるほど蟹汁浴びた。😝









翌日は夕日が浦海岸から豊岡コウノトリの郷公園。コウノトリに逢いに行き、播磨屋本店に立ち寄り、その後は出石城下町散策。もちろん出石蕎麦もいただきました。















さあ次の旅行も数日後🤣🤣
11月だけで3回目!笑笑
またレポートしまあす!

というか、12月のFMひらかたの
ワンマンショー1か月担当出演が
決定したので、GOTOトラベルの旅のお話をみっちりします!また
改めてお知らせしますね!

こんにちは。
今日は【枚方交野をよくする会】の11月度定例会に参加。







コロナ感染が増えている中なのでしっかりと感染対策をした上での開催でした。

今回の勉強会は大阪府議会の山田健太議員のアフリカ青年海外協力隊を経験しての講演会でした。


私にとってアフリカはメディアなどでしか触れたことがなかったのでイメージとは全然違うなと感じました。

まぁいわば海外ではいまだに日本人がちょんまげしたり、忍者したりと思っている人がいると同じ感覚かな?😝

終了後はまた社員食堂の
ランチをいただきました。


12月の開催はコロナの状況によっては危ぶまれますがこれからも参加できる時は参加していきたいと思います。

この週末は白浜のハイクラスリゾートホテルに。


しかもアネックススイートルーム。まるでマンションのモデルハウスのような広くて素敵なお部屋でびっくり😳


リビング、ダイニング、和室はもちろんウォークインクローゼットやキッチン洗面二つまでついてた。


アメニティーはブルガリ。とってもオシャレでラグジュアリーなひととき。でも庶民が染み付いてるから、なぜか反対に落ち着かなかったり。😜





観光は最初アドベンチャーワールド予定でしたが、やっぱりここは息子連れてきたいよね!ということで変更。


まずはとれとれ市場で海鮮丼。




幸い観光中だけは雨も上がり、

千畳敷や三段壁。30年ぶり。







お昼から海鮮焼きとビールは最高でした!🍻



白浜海中展望塔コーラルプリンセスに。水族館ではなく、海底で魚が自然に泳ぐ姿を見れて感動。






















二日目はグラスボードに乗り海中遊覧と白良浜海水浴場。







次の旅行を楽しみに

また明日から頑張ろ!


#白浜旅行 

#ハイクラスホテル

#インフィニート白浜 

#アネックススイート 

#ラグジュアリー 

#三段壁

#千畳敷 

#白浜海中展望塔 

#コーラルプリンセス 

#白浜グラスボート 

#白良浜海水浴場 

#次の旅行は蟹🦀

#楽しみすぎる

今日は先日お誘いいただいていた【枚方交野をよくする会】の役員会にゲストとしてお邪魔させていただきました。☺️

久しぶりに再会して
嬉しくての2ショット!💕





地元の会長さんや議員さん、理事長さんや社長さんばかりの中、より良い街になるように、できる範囲で私にもお手伝いできたらいいなと思い、会員の仲間入りさせていただきました。

皆様、地元愛溢れていて
大変勉強になりました。

ラストは福祉の話を熱く語り合いこの件については深いので改めてゆっくり議題しようということに。

地元の障がい者福祉にも
力いれていきたいとの
皆様の思いにも感動したし、大変心強いです!
私が出来ることならなんでもやります!それが使命です。

終了後は病院の社員食堂。
350円はやすっ!からのカフェ。来週も講演会がありますのでお手伝い参加予定です!👍









昨夜はハロウィンナイト🎃

ジムでの自撮り。

テンションあげてます!


gotoが始まってからは

旅行や外食が増えて

体重キープが難しい😅


昨日のランチ


早くもクリスマスケーキ予約。あっというまに

今年も終わりそう。

ケーキの誘惑に負けた。


夜は焼肉パーティー!

二次会も盛り上がり

楽しいハロウィンナイトに

なりました!

全て奢りは尚更嬉しい😆







最近4年前に開催した
スプリングバリアフリー
コンサートを再び!と
言う声が大きくなってきています。

今コロナでできない状態ですが落ち着いたらまた考えるべきか。。

スポンサーになってくれる方も以前よりも増えているし、喜んで支援するよと声かけてくださる方も。

率先してスタッフをやりたい!と言ってくれる人も多数。

主催となると寿命が縮まる位大変だったから、ちょっと躊躇してる。。

誰か私に火をつけてくれたらまた突っ走れるんだけど。。
とにかくコロナが落ち着かなければ始まらないけどね

息子がショートにお世話になれるようになってからは堰を切ったように旅行行ってるので😆【私も連れて行ってよー】の娘の言葉を受けて、母と娘の旅行を即計画し、行動。😝


今回は平日なので、旦那さんは仕事で、久しぶりに電車の旅。【私の運転で高速乗ったことなし】近場の有馬温泉で一泊。♨️まず生田神社お参りから。

毎日往復5時間かけて、この辺まで会社に通っている旦那さん。会社終わりに来たら?の私の提案を受けて、パパも一緒に泊まることに。😆

夕食も朝食も部屋食で正真正銘上げ膳据え膳。神戸牛のすき焼きがメインのコース。金泉銀泉で心も体も癒されました。♨️












翌朝パパが会社に行った後は娘と2人で三宮まで出て久しぶりに異人館めぐり。


そして旅行の締めは早速GO TOイート利用し、神戸牛ステーキで有名な【モーリヤ】を予約。お昼から豪華にランチ。神戸牛はやっぱとろける💕







本日は私の母の命日。

私が楽しんで幸せな姿が母への1番の恩返しだと今では思えるようになりました。反対の立場になったらよくわかります。

子供たちには笑っていてほしいもの。


お母さんの命日めちゃ充実な1日にしたよ💕これからもなるべく毎日笑って過ごしていくから引き続き見守っててね🙏

一気に秋が深まりましたね。🍁直に紅葉の季節。
そして今年ももうあと2ヶ月弱。早いですね。

この1週間の私は娘とゴートゥーイートを使ってランチに行ったり、




地元の発展や地域の福祉にご尽力されている方と近々お会いする予定と先日お友達にお聞きしたので、ぜひ私にもご紹介してくださいとお願いして【医療法人みどり会  中村病院の中村理事長様】との面談に急遽同行させていただきました。





これを機に地元の活性化や地域の福祉の発展に微力ですが、何らかで関わることができれば光栄です。それが私の使命の一つだと感じています⭐️

そして昨日は
もうすぐ母の命日なので、
娘夫婦とお墓まいり。

またまたGO to のプレミアム食事券を利用して、ランチ。



さて、今週も旅行予定。
帰宅後、また旅行レポート書きますね!😆



台風直撃免れたので、今日は人生の節目近づいてきたので色々企画して、なんでも楽しまなきゃ!精神で、プレ記念として京都で撮影楽しんできました!

5年前も花魁とドレス撮影したことありますが、5年後に再度元気で来れたことにも感謝🙏

まずはメイクルームでスタッフさん達と撮った写真。

出来上がり写真は来年公開予定!お楽しみに!😝














6日は月1回の喉トレからの
ライブカフェいいなここ117-55に遊びに行きました。

歌は歌っていませんが
マスターとママさんと久しぶりにお会いしてたくさんお話しして楽しかったです。








8日は3年前の私主催のスプリングバリアフリーコンサートの時に総監督と助監督を引き受けてくださったお兄様お姉様と久しぶりにランチ。❤️急遽、府議会議員山田けんたさんも参加!😉



気づいたら今年も2ヶ月半。
これからも楽しいこといっぱい予定入れてます。

歌の活動は無いけど
今はそんな時期!

皆様もできる範囲で楽しんでくださいね!


今までなかなか夫婦で旅行行けず我慢してきた分の反動の上にGO TOトラベルも始まったしね!

でも息子の帰宅時間の関係上遠出はできないので近場で楽しんでます。


本当は北海道とか行きたい


当分歌の活動も休止状態だし、今年後半は旅行三昧の年!



今月も淡路島で一泊。淡路島は近場でバカンスリゾート気分満喫できるので、お気に入りです❤️

1日目は道の駅あわじで生しらす丼。そしてあわじ花さじき。今の時期はサルビア畑と景色は圧巻。🌺次は春に来てみたい。








後は今パソナが開発中の
淡路島西海岸を一巡り。










宿は南あわじのリゾートホテル最上階のオーシャンビュー地中海ルームで1泊。
夕陽がとっても綺麗。💕





夕食は淡路産の食材をふんだんに使った和会席。めちゃ美味しかった!今回から15%クーポンももらえるようになりお得感アップ!↑






2日目はうずの丘大鳴門橋記念館で玉ねぎになった後は😝道の駅うずしお、道の駅 福良、福良マルシェ、なないろ館でショッピング












リフレッシュできました!
これからも続々と
色々計画してます!

これからは旅行記になりそうです😝

月に2回ほど夜も自由がようやくできて、お出かけ。


1年前に音楽友が念願のお店をオープン❣️平日の夜のみの営業なので、なかなか行くことができませんでしたが、今日やっと行けました!💖

Facebookの記事でお店に行く予定の内容を見てくれ、8年ぶりに連絡くれた久しぶりの音楽友とご一緒することになりました💕嬉しかった。ありがとう😊

女子3人で久しぶりにワイワイキャピキャピ、たまたま居合わせた初対面の別お客さんとのご縁の絡みも楽しかった!🤣これも何かのご縁💕

お店も肉食女子の私にとってはまるでパラダイス❣️お肉の新鮮さも直営さすが!舌が唸るほどめちゃくちゃ美味しかったです!💖💖看板犬のチワワのはじめくんも超可愛い😍

気になる方はぜひ確かめに行ってみてね!隠れ家的おすすめ!

🍴肉yA higezo🍴
https://nikuya-higezo.owst.jp/




今日ご一緒してくださった皆さま、楽しい時間をありがとう🙏