2月になり 初めての更新。
毎日寒い日が続きますが
風邪など ひいていませんか?
早いもので気づくと
スプリングバリアフリーコンサートまで
あと一か月となりました。
本格的に練習も始めなくてはと
思いながら なかなか都合合わず。。
本日 16日 やっと歌詞の確認程度ですが
月夜と二人で 合わせることができました。
少し歌わないでいるとすぐに歌詞を
忘れてしまいます。。。
この半月の様子を簡単にご報告。
スポーツジムも
2月から 早くも復帰しています。笑
ダンシングしてたほうが
健康や美容の維持になるので
自分のメンテナンスも大事ですね!
2月6日はお昼は 手話フレンズの皆様と
リハーサル。次のリハは3月17日。
某生涯学習センターの大ホールを
借り切ってのリハーサル。
コンサートできそう 笑
夜は ラポールの会場の下見、
PA 照明 プロジェクターの各リーダーも
含め 計6名で。
CD音源やワイヤレスマイクの確認。
プロジェクターの確認など。
本番当日の妄想が膨らみました。
PAリーダー ナティーちゃん
プロジェクターもふんだんに使います。
時には息抜きを。
久しぶりに友人たちと飲み会。
タイガーレディー会。全員 同年齢の寅年!
あいにく 参加予定のもう一人は欠席です。
まだまだ 自分撮りも頑張っています!笑
この日の午前中は(15日)
地元紙の「京阪タイムリー」の
取材でした。3月号に掲載されます。
今週土曜日18日は4人メンバーそろって
2回目のリハーサルです。
23日は Tai Rieちゃんとのリハーサル。
これからの一か月は
ジムとリハーサル中心です!
追記 総監督と助監督のおかげで
スタッフと出演者の約50名の全員分の
お茶とお弁当の協賛の
会社の段取りをしてくださいました。
大変 ありがたいです!
協賛 お茶 セブンイレブン 山之上店
お弁当 株式会社シュアーテック
2017年の
オファー受付中。
トーク&ライブ、講演会
自治会 子ども会 老人会 施設
PTAや教育関係など
おまつり 各種イベントなどの出演ご依頼
歌唱依頼etc. お気軽にご連絡ください。
よろしくお願いします。
オリジナル曲や会場に
合わせたカバー曲などで
盛り上げるステージとして
各所に好評です!
プロフィールや活動履歴
http://music.geocities.jp/yokodreamyoko/topmenu2
連絡先
なお この活動の基本は
個人の営利目的ではありません。
なので お気軽にお問い合わせください。
生命の大切さなどを 伝えることや
福祉支援を目的にしております。
最終的にはケアホーム建設などの
寄付が夢。
何卒 ご協力 よろしくお願いします。
(スケジュールの都合上
最低でも 一ヶ月以上前の
オファーよろしくお願いします)