おめでとう!!

今 なんか おとなしいな~と思ってたら
寝てたわ~ヽ(^o^)丿
昨夜 夜中3時に
起きて 遊んでたからな~(汗笑)
私もしっかり 起こされて つき合わされた・・

睡眠妨げられるの一番つらいけど
誕生日だから 許そう!(^_-)-☆
天井とか よく見てたし 何かを目で追ってたから
きっと 天国に召された
息子を気にかけて可愛がってくれてた人たちや
もしくは天使たちが 誕生日のお祝いに
天から降りてきてるんかな?と思った。 (^O^)/
今 撮りたてほやほやの写真!
19歳の息子ちゃんです!

幼い外見なので 信じられないけど
もう 19歳です!(^O^)/
来年 成人式なんだよね・・
これまた 信じられない・・・
19年前の今日 ひとつの命が
この世に誕生した。
まるで 天使のように すやすや眠る
暖かい小さな命を心から 感謝した。
うちの息子は ダウンちゃんでも
あんまり 顔に出ていなかったから
一か月検診まで 誰一人 障がいを
持っていること 気づかなかった・・・
障がいがわかってからは
色んな葛藤があった
色んな辛いことがあった
色んな喜びがあった
色んな学びがあった
色んな人と出会えた
泣いたり 笑ったり また泣いたり。
どんなことがあっても
確かに生きてる命。
どんな命も大事。意味がある。
「この世でたったひとつの小さな命
少しでも哀しみの涙
流したこと許してほしい。。」
「生まれてくれてありがとう」という
作品が生まれた。
ダウン症の子は短命だと聞いた。
色々心配なことだらけだった。
色々 不安なことだらけだった。
乗り越えられる自信が欲しかった。
強い自分になりたかった。
「明日なんて誰にもわからない
この瞬間(とき) あればいい あなたのぬくもり」
「Never Give Up!」という作品が生まれた。
そして 現在(いま) こうして目の前で
笑ってる息子の命の輝きに感謝して。
「もしも流れゆく時の河を越え
いつかもう一度 生まれ変われる時が
来るなら あなたとめぐり逢いたい」
やっぱり「あなたがいたから」
頑張れたし これからも頑張れるんだ。
色んなことを
乗り越えたからこそ今がある。
子どもも もちろん成長したけど
自分自身も あなたのおかげで
成長できた。
「支えてたつもりが支えられていた」
「18歳の君」は19歳になったけど
きっと これからも
その天使のような笑顔に
支え続けられるのだろう。
4月20日の大阪府警のライブの
チラシが出来てるみたいです!
ご都合の合う方は
上記の作品も 歌うし 遊びに来てね!
http://www.police.pref.osaka.jp/01sogo/koho/plaza/pdf/201304.pdf
家の工事は 明日からまた再開です!
早く落ち着きたいな~~