雨が恋しい よこしまもようです・・・。
我が家がレジャーのときに限って 台風とか来るくせに(がくり)。
でも、夕方の風が ちょっと秋らしくなってきた気がします。
少しだけヒンヤリ。
さて、今朝のことなのですが
起きた瞬間、部屋がクサイ!!
げっ!と思い、雑多水槽を覗くと やけに水が濁っている・・・。
住魚(?)の4匹は無事そうですが、ヘドロのような嫌なにおい。
大慌てで雨戸を開けると
半端ないくらいの濁り!青水が濃いとかでなくて
明らかに水が悪い。
ダッシュで水換えをしたところ
水作くんに繋いでいたエアチューブが固くなって
外れてしまっていました。
こわっ!!
数日出かけているときでなくて良かった・・・。
昨日の朝はなんともなかったので、それ以降です。
和室、暑かったから 一気にダメになったのかな・・・。
珍しくアカムシもおやつにあげたりしたのがマズかったのかもしれません。
そんなこととは露知らずの ミューズ2匹組。
君たちの同僚(?)は
飼い主のうっかりで、マズイことになっていたんだよ・・・。
うん、何故脈絡なく 君たちの写真を載せたかと言うとね
雑多組の写真を撮ったハズなのに ボタン間違えて
撮れてなかったからなんだよ。
ダメじゃん・・・。