息子の流血にコメントをありがとうございました。よこしまもようです。

おかげさまで、普段と変わらないテンションが戻っております。

「痛い?」と訊いても「いたくない~」


・・・。鈍感?


早く抜糸できるといいのですが(気が早い)。


そうそう、昨晩 夜間救急に駆け込み、

息子の処置が終わった後、やっと一息ついて気がついたのですが

ワタクシ、ショートパンツのホックが外れていて、

ジッパーも半分ほど降りておりました(恥)。

そういや、お風呂に行こうかな~と外しながら立ちあがったのと

息子が落ちたのが一緒くらいだったかも・・・。


(赤面)


そして、外で旦那さんに

「丸見えだったよ~」と披露したつもりが


守衛さんでした。


ごめんなさい!!守衛さん!!

ヒドイものを視界に!!


しかし、ホックが外れ、ジッパーが下がっていても

落ちないショートパンツ。

どれだけ腹が出ているのだ(涙)。


と、一部どうでもいい前書きは放っておいて

金魚です。



金魚びたりの日々

こちら、第2和金水槽です。

1匹☆になってしまいましたが、残りは元気にしています。



金魚びたりの日々

全員集合!!

1匹だけ、大きいのです。

我が家で1番の古株「マル」「ミミ」が来たときも

「マル」だけが 大きかったんですよね。

同じ年だと思うのですが、個体差なのかしら、微妙に産まれ日が違うのかしら・・・。


1番大きい子は、赤がとてもきれいなので

できるだけ早く外でと思うのですが、未だに机上。

あと、第1和金水槽と混ぜるのも、まだちょっぴり心配なんですよね。


外飼いはいつになるやら。

思い立ったが吉日がモットーの私にしては

めずらしく愚図愚図しております。