今日もイイ天気でしたね。よこしまもようです。

能天気息子が「あーちゃん」の話ばかりするので

悲しみがボディーブローのように じわじわ効いてきています。


不思議と、子どもに人気がある金魚だったんですよね。

愛嬌あったからなあ・・・。


そんな、ちょっとさみしくなってしまった第1和金水槽。

現在素赤の古株「マル」「ミミ」の2匹。

第2和金水槽(弥富組)は、名無しちゃんが3匹。

(子供が好き勝手に呼ぶので、名前が覚えられない母・・・)


そして、あーちゃんの忘れ形見の「波平」。


この子たちを1つにまとめて

80フネで外飼いしようかと計画中なのですが。


波平、危険かなあ・・・。

弥富組の1番チビちゃい子と大きさは変わらないのですが

弥富組、常に追いかけっこしているんですよね。


う~ん、マルも相当気が強いしなあ・・・。


そんな訳で、まだまだ机上にあります。

よこしま家初の外飼い計画はどうなるやら・・・。


そして

庭に物置設置計画も凍結中。

設置場所にあるキンモクセイを移動しなくてはいけないのですが

この木の周りには、金魚のお墓が点在しているのです(汗)。


う~、そのウチ堀ってしまいますが

寝ているところゴメンネ!!って

掘る前に謝らないといけませんね。