今日も、今日も暑かった・・・!よこしまもようです。


息子は、今日も体調が微妙でしたので

夜勤帰りの旦那さんに見ていてもらい

娘だけ 保育園に連れて行きました。

娘のクラスでも、急な高熱が流行っているようで。


嬢ちゃん、もらってくるなよ・・・。

命令です。


・・・まあ、そう言っている私が

最近は1番のヘタレなのですが(汗)。


そんなことはさておき、金魚です。


隔離して、赤班病の様子を見ている ブルースターの「しろりん」。

だいぶ良くなりました。

体表は、問題なし。

あと、少し尾びれが気になるかな~?と言ったところです。

明日から、新水で割っていこうと思います。

今週中には、みんなと合流できそうです。

ほっ・・・。


ただ、黒目ちゃんが良くないんです。

元気なんですが、尾びれ、梶びれの充血がとれません。

1日1回の水換えでも足らないのかな・・・。

でも、これ以上やっても 負担になりそうだしな、と悩みどころです。


他は、浮いてるのもいますが元気そうです。

オーロラも、元気になったようです。

水換えが悪かったのかな、やはり。



金魚びたりの日々

こちら。

めずらしく、上から見た ミューズの「ぷに」と「ちょび」です。

上から見ても 可愛いなあ♪(親バカ)

お腹がたまりません~!

金魚のお腹は丸くても可愛いのに

自分の腹、丸いと憎くなるのは これイカに。


くっ、痩せてやるぜ!と、今年に入って何回言ったかな(遠い目)・・・。



金魚びたりの日々

こちら。

すっかり「チビーズ」返上の 東海錦たちです。

古株の、雑多水槽に居るオーロラ兄弟やキャリコさんの大きさを

抜いてしまいました(笑)。


この東海錦の水槽、水が傷むの すごく早いんです。

3日に1度換えている感じです。

アカムシのせいかなあ・・・。


暑さも本格的になってきたので

褌しめてかからないと、また病気を出しそうなので

自分の体調管理を含めて がんばろうと思います。