かなり凹みぎみの よこしまもようです・・・。
やっと、先日汚れた毛布を洗い、新調したタオルケットを洗い
洗濯物がパリッと乾き、ふとんも干せ・・・とウキウキになるハズが。
昨晩から息子が熱を出しまして。
今日は娘・息子ともに保育園に行かず、
てんやわんやになりました。
ヤクザ母、1日中降臨。
さらに、張り切って
全水槽の水換えをしたところ
赤班病を発見(涙)。
水換え延ばしたツケ・・・が飼い主に来るならいいのですが
金魚に当たってしまうのですよね。
こちら。
ブルースターの「しろりん」です。
ヒレと尾と体表に赤班が(涙)。
こんなに分かりやすいのは 久しぶりです・・・。
痛恨。
逆側です。
現在、塩水のみで様子を見ていますが
これで弱ってしまうようなら、薬を使おうと思います。
今のところ、暴れに暴れ、隔離が大変だったくらい元気なので
塩で治ってくれるといいのですが・・・。
梅雨は油断なりませんね。
そして
浮く ブルースターの「ひらりん」・・・。
浮き症状と沈み症状には 特効薬がないのがツライです・・・。