お空とにらめっこして、決断したときには 時すでに遅しでした

よこしまもようです。


何を決断したかというと「毛布の洗濯」。

これ、サボると娘の咳に顕著に影響があるという・・・。

1枚は洗ったものの、晴れ間が遅かった・・・。


梅雨時期は仕方ないですね。


さて、和金の「マル♂」

波平のお父さんですが、尾に白い固いものが出来て数週間・・・。

増えもせず、減りもせず、うつりもせず。

塩浴だろうがなんだろうが 受付けません。


なんなのかしらと写真を撮ろうとしたのですが

ボケまくってしまって撮れませんでした・・・。


ものすごく元気なんですけど。

追星がっつり出ていた色男なので

ケガでもしたのかな。



金魚びたりの日々

こちら。

マルとは何も関わりのない 雑多水槽です(笑)。

一番左が 小柄なキャリコさん。

長いこと一人暮らしだったのですが、同居を始めてから大きくなってきました。

右上と右下は、多分兄弟ですが

3匹とも兄弟のように似ています。


あ、雑多水槽の主「チョコ」。写っていませんが元気です。