更新に間が開いてしまいました。よこしまもようです。

比較的元気なのですが、なにやら燃え尽きておりました・・・。

ぺタやコメントのお返しもできず失礼しました。


黒目ちゃんの病気でハラハラしておりましたが

今日現在快方に向かっています。

よかったですが、油断は禁物ですよね。

明日水を換えて、しばらくは様子見です。


大きくなったせいか、

小さい頃、死にかけるほど苦手だった薬浴ができるようになり

よかったよかったと 胸をなでおろしました。

「ご~は~ん~!!!」と元気もいいので

水換えのタイミングさえ間違わなければ

元気になってくれそうかな、と思っています。

本当なら、病気にさせないのが1番なのですが(汗)。


今回の黒目ちゃんの病気を呼んでしまったのは

「動きの悪い水」だと思います。

カゴを発泡スチロールで浮かせた中に、黒目ちゃんを入れ

和金水槽に同居させていたのですが

カゴの中の水が、あまり動かないんです。


沈没病ということもあって、あまり水深が深くないほうが

いいだろうという判断で始めたのですが

やっぱりタライで1匹暮らしの方がいいのかな・・・。


今は何よりも病気を治すことですが

今後のことも考えていこうと思います。


明日はちゃんと写真撮ろ・・・。

あ、「波平」も元気です!