今日はいいお天気暑かったですね・・・と書きつつ

全く外に出なかった よこしまもようです。

子供たちが旦那さんと出かけた隙に 衣替えをガサガサ。

子供の衣替えは、来年着られるかそうでないかを見極めつつやるので

面倒なことこの上ないんですよね・・・。


そんな訳で、1日では終わりませんでした(言い訳)。

いや、単に手が遅いんですよ・・・。


さて、今日はこちら。



金魚びたりの日々

東海錦チビーズです。

ぷりぷりです。もうチビーズと呼ぶのをためらわれるサイズに。

丈夫でなにより~。


金魚びたりの日々

未だ、色変わりの気配はありませんが

楽しみが長く続くので、これはこれで嬉しいです。

ミラクル2号の方が、色変わり早いかも?


今年は寒暖差が激しくて、ギャー!!!って感じですが

今のところ全員大丈夫そう・・・です。

ただ、見落としていることが本当に多いので

気をつけなくちゃなと思うのですが。


思うのですが。

見落とすんですよね・・・。

とくにエラ。


ブルースターの「ひらりん(仮名)」。

青のきれいなオスなんですが、浮いているんですよ・・・。

最初、エラ~!!!????って思ったんですが

浮き症状かも(がくり)。

あんまり浮いていると、背中が赤くなっちゃうなあと

心配しています。

人が来ると、何事もなかったように泳ぐんですけどね。

黒目ちゃんの逆バージョン軽め版でしょうか・・・・、って

余計に分からんわい。


ワタクシ、金魚飼育はじめて2回目の夏ですが

どうにか元気に過ごさせてやりたいと思います。